読んでくださる皆様

いいねをくださる皆様

いつもありがとうございますニコニコ


とうとう夏休みに入りましたね。
今年小学一年生の娘は初めての夏休み。

一日中学童ってどうなのと思ってましたが、
毎日元気にお弁当を持って行ってくれてます。
お友達と毎日楽しく過ごせていること。
とってもありがたいです。



前回は子供部屋のこだわりとして子供部屋はあえて狭くし、
オーダーメイドのシステムベッドを造作することについて書きました。
前回の記事はこちら→あえて狭い子供部屋



今日は子供部屋のもうひとつこだわった点について。


それは斜め勾配天井です爆笑キラキラ

勾配天井やん!斜め天井ってなんだ!ゲロー
家作りしてた時はちゃんと勾配天井って言ってたのに、
昨日ブログ書いてる時はすーっかりその単語忘れてました。恥ずかしい。
タイトルと大文字だけ修正しておきます滝汗


斜め天井ってなんかおしゃれ。
寝室(子供部屋だけど、寝る部屋だからね)に斜め天井って落ち着きそう。
イメージはハイジの山小屋。


そんな漠然とした憧れから斜め天井を思い付いたわけですが、
イメージはハイジの山小屋なんですけど、
わが家の場合ハイジの山小屋のように天井が低くはならない。
普通に天井を張らない分むしろ天井は高くなります。当たり前か。


そこでネットでいろいろ調べていくと気になる点が。



それは狭い空間で天井が高いと余計狭く感じるという説。
空間が縦長に見えるので狭さが強調されるそうです。



これは実際にそういう空間に立ってみないとわからないアセアセ


ネットで検索しまくって口コミを探したんですけど、
経験者の声は見つけられませんでしたショボーン



一人でいろいろ考え悩んだ末、それでもやっぱり斜め天井採用。
結構賭けでした。



斜め天井は天井裏の空間がない分、夏は屋根の熱がダイレクトに伝わり暑いとネットで見たので、
断熱材も厚くしてもらうように頼みました。
二部屋で、断熱材が増えた分も込みで10万円アップだったかな?



結果は


GoodOKチュー





部屋が狭く感じるなんてことも全然なかったし、
ミドルサイズのシステムベッドに立っても天井が高いから圧迫感無し。
なんと言っても斜め天井はやっぱりおしゃれラブ
これは大成功でした。


それでは画像行きます。


まずは間取りのおさらい




4畳娘の部屋。


こちらはまだ施工中の写真ですね。


4.5畳息子の部屋。


こちらも施行中。



実はしばらく前に携帯を紛失したので引き渡し直後の写真がほとんどないんですよ。
今は息子の部屋は物置に、娘の部屋は思い切りおもちゃ部屋になっていてお見せできる状態ではなく。



でも、造りつけのシステムベッドと斜め天井の感じは伝わったでしょうか?




最後に唯一の完成後のまともな写真を。


子供たちはこの子供部屋、大喜びでした爆笑


最後までお読みいただきありがとうございました。