神仏と繋がろう!【大聖院】沢山の仏様にお会いできます | ~神仏からの恩恵~Blessing 

~神仏からの恩恵~Blessing 

全国の神社仏閣を巡りをしながら素敵な場所を見つけるべく毎年様々な場所へとお旅にでています。主に参拝の事、ハンドメイド作家なのでたまに商品のことも書いていきたいと思います!
商品は水晶を主にしたお守りになるアクセサリーを制作しています♪宜しくお願いします

 

4月よりアメブロをはじめました
「神仏 と私」
のことを記録して楽しさや素晴らしさを
知るきっかけになれば嬉しいなと思います
どうぞよろしくお願いします
⭐︎☆☆☆ ⭐︎☆☆☆ ⭐︎☆☆☆ ⭐︎☆☆☆ ⭐︎☆☆☆
 

 TODAY'S
 
 大聖院


真言宗御室派(総本山仁和寺)の大本山大聖院です。

空海が唐より帰朝後宮島に渡り

弥山にて修行なされ、西暦806年(大同元年)開かれました










仁王門











階段の途中にもお堂





アンパンマン?






鐘楼








夕方の参拝



ご本堂





ご本尊は十一面観音菩薩様




残念ながら御朱印は時間外でいただけずでした。






海外の方が多かったです




















不動明王様















こちらのお堂は


三鬼大権現を御祀りしてます





愛染明王様


 
 
 本当に沢山の仏様がいらっしゃるのです







大師堂






ありがたい






更に
















拝どころ


 見所満載のお寺です!

お読みいただきありがとうございました♪
 
 
☆☆☆ ⭐︎☆☆☆ ⭐︎☆☆☆ ⭐︎☆☆☆ ⭐︎☆☆☆
 
 

 

ホームページやInstagramも始める予定です

 

HP只今製作中

 

Instagram

 

BLESSING
BLESSING ( ブレシング) とは、 神仏からの恩恵、天恵、祝福を意味する言葉です
BLESSINGの水晶は神仏の生きた水を使い清めることでパワーを入れています

神仏にはお得意な分野があります。仕事、恋愛、厄除けなど生かせるよう

合わせる天然石アクセサリやデザインを考えて

お守りアクセサリー制作しています
神様からの恵みをいただくお守りアクセサリーということでこの名前を授かりました。

様々な観点から考え

お清めした場所や方法はお伝えしていません

神仏とのお約束もあるのでご容赦ください✨