2016。 | MATERIALS OF LIFE

MATERIALS OF LIFE

ブログの説明を入力します。

今年もお世話になりました。




沢山の楽しい時間だったり笑顔だったり本当にありがとうね。



素晴らしい思い出がまた今年一年沢山増えました。




{4C808B52-2653-40F5-9FDA-01DC107EBBB8}

{F2E4C7BA-E9CE-4298-9E2D-21E6CB66497B}

今年の始まりは凄く二面性がキッパリ分かれていた感じだったなぁ。



全身豹柄の衣装もジャケットスタイルのシンプルな衣装もどっちも気に入ってたなぁ。



なんかすっげぇ昔に感じる。

アタマはライオンだし襟足胸まであったしなぁ。





{4ADABCAC-37CF-4D5E-9828-52A0948CC26A}



髪も結構バッサリ切ってインペリアルな諒さん。




初めてのエリアワンマンも出来たし、広島バンドとして東京で活動するってずっと前を向いて挑戦してた。


なかなか厳しい世界だけど、それでもお前らと一緒に夢を見て歩いているのが楽しかった。




{27C14205-3DCC-43E4-8A6D-0B8EE4FE93F4}


{46F58BDE-489E-4396-8BCE-3B8F94260E12}

{239E7C17-CB96-4069-AD5D-01B34F281A5F}

広島でも沢山イベントしたような気がするなぁ。


人生初の蝶ネクタイとか、浴衣とか、楽しかったな。



メイクも濃かったり薄かったりそれも楽しいんだぜ。






{BDAF5870-4242-4566-B4AD-BDB7963DA825}


THE OTHER SIDEでは白黒っていうテーマでシンプルにしてみたなぁ。




この衣装は真似しやすいからか、結構ちょいちょい真似してくれてるのが凄く嬉しかった。




{F3DF53E9-5B19-481A-8628-08D1D0DC9F72}

{FD274444-9C67-419D-9C80-B0AE591B8252}

ハロウィンでは今年も黒歴史が1つ増えたな笑


初めてのガッツリした特殊メイク、女装で両日とも楽しませてもらいました。



{78A65157-68E6-4900-BD0D-250982650CB0}

バースデーライブは今まで生きてきた中で1番楽しかった夜でした。



沢山の人がオレの為に集まってくれてマジで嬉しかったし、楽しかった。



セクシーねぇちゃん最高でした。
























素晴らしい一年だったし、このまま来年もスピード上げて突き進んで行きたかったけど、先日発表したように、4月27日でBLESSCODEは幕を閉じます。


メンバー全員で決めた事だけど、ファンで居てくれている子達を裏切る様な形になってしまったのが本当に申し訳なくて情けなくて何より悔しくて。




全然上手く言葉にはできないけど、本当にずっと悩んだ。

人の前では見せないけど、自分の中では凄く荒れてたし頭抱えてたし、意味もわからず爆発したりした事もあったし、泣いた時もあった。



そんなに人に相談するのも好きじゃないオレだけど、本心をわかってくれる仲間、先輩、関係者さんに話聞いてもらったりして一緒に考えてもらったりもした。



そこで自分自身、考えさせられる様な意見を沢山もらった。








けど結果はみんなを悲しませる様な形にしてしまって本当にごめんなさいって自分を責めたりもした。






けど、発表後にファンの子は勿論、大切な仲間、先輩、関係者さんに沢山のメッセージをもらって救われた部分が大きかったです。







いきなり発表して本当に辛くて悲しんでるはずなのにそれでも背中を押してくれるみんなに救われてるオレって弱いなぁって思ったけど、本当に助けられたよ。





ありがとう。










解散は辛いけど、最後の一瞬まで一緒に輝いていたいなって思ってます。








オレはいつでも全力でステージ立ってるし、手を抜いてライブする気なんて更々ないし、軽くこなせる様な人間ではないって事は自分が1番解ってる。



だからいつでも全力で向かってくるお前らが大好きです。

最近熱いヤツらが増えててドンドン楽しくなってるぜ。








解散発表したから後はただ時を待つなんてオレらはしたくないし、1人でも多くの人がBLESSCODEってバンドが居るってことを知ってもらいたいって気持ちは全く変わりません。


むしろ最後の最後まで1人でも多く振り向かせるつもりだし、離れていった子達がもし見に来てくれたとしても絶対カッコよくなってるって言わせるし、今、BLESSCODEを大切にしてくれてる人達にはやっぱりBLESSCODEは最高だって最後まで心の底から思ってもらえる様に来年もぶっ飛ばしていきます。














今年も一年、本当に、本当にお世話になりました。



また来年も全力でステージに立ちますので、最後の最後までよろしくお願いします。










いつ好きになってくれた子でも構わないし、ノリ方がわからなくても全然いいんです。

少しでも楽しみ方が増えるのかなって提示してる様なもんです。


そんな事よりも好きだと思ってくれる気持ちの方が大切なんです。



















声を大にして言いたい。
{68D2F721-00AD-44FA-AE48-8E4EFC1A79F5}





BLESSCODEを見つけてくれてありがとう!!






出逢えた奇跡に感謝!!