E12ノートに新作エアロ着けました! | BLESS CREATIONのエアロパーツ作りブログ★

BLESS CREATIONのエアロパーツ作りブログ★

ブレス クリエイションのエアロパーツ作りや日々の奮闘記です。。。

やっと、今日雨が上がったので、日産 E12ノートに新作エアロとタイヤを着けちゃいました!!



まだ、車高はノーマルですが、すでにかっこいい!グッド!




BLESS CREATIONのエアロパーツ作りブログ★-__ 1.JPG__ 1.JPG


エヌ君配線手伝ってくれてます。ニコニコ



ノーマル車高でつける人も沢山いるようなので、今回の写真を参考にしてくださいませ~



来週には車高調でガッツリ落しちゃいますからね~



とりあえず、写真いっぱい載せますから見てくださいね。




BLESS CREATIONのエアロパーツ作りブログ★-__ 4.JPG__ 4.JPG


INTERCROSSらしいデザインで、いい感じですね!



ノートがノートじゃないみたいにかっこいい!!(笑)



今回のデモカーは、まだ参考出品ですけど、フロントの両サイドのダクトの中にデイライトを着けました!



これも、後日発売します!つけない人は、アルミネット仕様でアルミネット付属します!



BLESS CREATIONのエアロパーツ作りブログ★-__ 2.JPG__ 2.JPG


ノーマル車高ですが、かっこいいね。


フロントで、地面からエアロまでの高さが約15cmでした。


フロントバンパーの下に黒いゴムみたいなベロがついてますよね、そのゴムベロよりも10mm程高い位置にエアロの底面を設定ました。参考にしてください。



BLESS CREATIONのエアロパーツ作りブログ★-__ 2.JPG__ 2.JPG


後姿もいかしてます!



タイヤもツライチっぽい!ローダウンしたら上が入ってちょうどいい感じでしょう!!



INTERCROSSの得意技になってきた、WRC風リヤウイングもばっちり決まってます!



BLESS CREATIONのエアロパーツ作りブログ★-__ 3.JPG__ 3.JPG


フロントハーフスポイラー、デイライト付けると今風でいいね~。


横のダクト風デザインは、マットブラックステッカー仕様です。アクセントになってかっこいいね。




BLESS CREATIONのエアロパーツ作りブログ★-__ 1.JPG__ 1.JPG


フロントグリルは、ラウンドビューモニターのカメラ対応品と標準タイプの2種類用意します!

今回は、下半分マットブラックで塗装してスポーティに仕上げました!

色々な塗り分けもトライしてみたいね。


BLESS CREATIONのエアロパーツ作りブログ★-__ 4.JPG__ 4.JPG


サイドステップも塗り分け塗装してます。


フィンの部分を今度シルバーに塗ってもきっとかっこ良くなるね!


下側はきちっとステーで固定で、がっちりして安心設計ですよ。


当然ジャッキアップポイント逃げますので、エアロつけてもジャッキアップできますよ。



BLESS CREATIONのエアロパーツ作りブログ★-__ 1.JPG__ 1.JPG


リヤゲートを開けてもウイングが、ルーフアンテナにも当たらないデザイン。



これが又アクセントになってかっこいい!



BLESS CREATIONのエアロパーツ作りブログ★-__ 3.JPG__ 3.JPG


WRCリヤウイング風で、ノートがスポーティに変身ですね。



大きさも、大きすぎず、小さすぎずジャストフィットですねー。



BLESS CREATIONのエアロパーツ作りブログ★-__ 4.JPG__ 4.JPG


リヤハーフも塗り分け塗装でいい感じですねー。


マフラーカッターも今回5次元さんのマフラーカッターつけました!グッド!


ちょうどいいの見つけちゃった!って感じ。


詳細も今度教えますね。



BLESS CREATIONのエアロパーツ作りブログ★-__ 3.JPG__ 3.JPG

タイヤ・ホイールもばっちり決まってますね!


ウェッズさんのマーベリックです!


17インチ 7.5J です。


オフセットは、フロントが+44   リアが+36 です。


タイヤサイズは、 215/40-17 です!


日産 ノート! これで来週ローダウンしたら、超かっこいいね!



楽しみです~



ローダウンしたら又写真アップしますね。


その時には価格も決まってたら、発表します!ニコニコ