塗装工場から帰ってきてから、今日はハイエースの3型ワイド用のフロントバンパーの型製作です!
昨日の写真です。
FRPの積層が最終工程です!
ここまでくれば、あとは中に入ってるマスターモデルを抜くだけです!
ここからが、今日です。いよいよですねー。
型にマスターモデルが入ってる状態です。
さぁ!抜きますよ~
バッコン!バッコン!ゴムハンマーでたたいたり、バールでこじったり、エアーでシューシューしたりして型から抜くんですが・・・・
今回のバンパーは、何となく最初からやな予感がしていたのですが、やっぱり、すぐに抜けません!
デカすぎるのもありますが、マスターの表面のサフェーサーが何となくいつもと違うので。。。
まぁ色々理由はありますが、やるしかないので、エヌ君と二人で悪戦苦闘です。
グリルのところが、バコン!取れました!
型のはくっついてないようなので、安心です。
ここまでで、約1時間。。
ヤバいねー。
普通は、全体にバコン!と上がるケースが多いんです が! 今回はダメです。。。
しょうがないから、コツコツはじから発砲をこじっていきます。。
バキ!コツコツ!バッキ! シュー!シュー!
色んなことします。。。
やっとここまで来ました!
ここまで、約3時間!
これは、今までも最高に厄介な部類です。
難産。難産。もうちょい!頑張ります!
やっと!抜けました!
マスターモデル、粉々です!
ところどころ、くっついてますが、この位なら楽勝です!
はぁ~やっと抜けました!
作業部屋に入れて、マスキングテープで、ダム作って、ゲルパテ塗って、今日は終了です。。。
ひっさしぶりに、疲れました~
新潟のTさん~無事抜けましたよ!あとはよろしく