今日は、少し時間が取れましたので、フィットシャトルの新作エアロのフィッティングをしました~
なんせ、ここの所激しく忙しく、中々フィットシャトルのエアロまで時間が取れませんでした。。
あと、うちは雨が降るとこの手の仕事ができません。。。
フィッティング用のエアロが、黒ゲルなのでちょっと写真ではわかりにくいですねー。
迫力のリヤウイングです
黒くて良くわかりませんね。すみません。リヤアンダーです
純正のサイドステップの下につけるタイプのエクステンションサイドです!
これは、カーボン製もラインアップします!
多分ですが、フィットにも付くはずです。て、言うか。。。ついたらいいな~
フロントハーフは、取り付け確認も終わり、完璧です。
これも、黒くて良く見えません。。すみません。。。
グリルカバーです!!
ノーマルのグリルを外さないで、その上から被せるタイプです。
フィットシャトルの場合、グリルを外すには、バンパーを外さないと交換できないのがわかったので、
それなら、上から被せよう!と言う事で作りました。いい感じでしょ。
ボンネットに貼ってある、赤のHマークは、遊びですが、いい感じなので、
多分デモカーもやります!
フィッテイングの作業は、集中力が必要なので疲れるんです。。。
でも、やっと先が見えてきました~
あと少し詰めたら終わりです
そしたら、車高下げて、エアロつけてデモカー作ります!!
お楽しみにしてください。