アドレスV125S 用のエアロがいよいよ大詰めです!
やっとこさ、ここまでできました。
どこまでできたかっていうと、
型がほぼ完成して、カットマスターの製品を1個づつ作りました。
そして、車体の合わせてカットマスターモデル製作です。
僕は、今日 朝から作業小屋で、削り粉で真っ白になりながら
型を削ったり、製品切ったり穴開けたり、忙しくんです~
型をバラバラに置いて、乾かしてるところです。
車体に合わせて、カットマスターを製作しました。
フロントアンダーも、リヤスポイラーもダクトパネルもできました!
カーボン製のノーズリップ装着後です!
かっちょえー!
製品は、バフかけしますので、ピッカピッカになりますよー。
いやー!!ここまで来るのが大変なんです。。
もうあとちょっとです。
型にケガキライン入れて、型の表面にバフかけしてピッカピッカにします。
そしたら、きれーに洗って、ワックスかけて完成です。
頑張りますので、今ご注文いただいている皆様、もう少しなので
すみません。お待ちくださいませ。頑張ります!!