こんばんは!イラストレーター占い師Bleaです。
今日は21日の、「お大師様の縁日」でございました。
偶然にも、今日は私がお世話になっている都市伝説グループ「cilF」の
関西支部のメンバーと高野山を巡りました!
浄化力すごい!
当初は大門集合で、順番に奥の院方面に向かって各所を参拝する予定でしたが、時間やチケットなどの都合を考えて、大門から奥の院に車で向かうことになりました。
大門近くのBleaオススメ豆腐料理店で昼食
からの奥の院![]()
豆乳ソフトとほうじ茶ラテうま〜^^![]()
最近、暴飲暴食が止まらないのです![]()
私は今、修行と称して今月の1日から高野山内の宿坊で短期のお仕事をしています。
奥の院は、初日に行かせてもらったので今回2度目となりますが、雨が降っていたこともあってまた前回と違う趣がありました。
前回は割と飛ばし気味にサクサク進んでしまったので、今回は瞑想する時間をたっぷりとってゆっくりできました。
ポイントは、奥の院の中の最奥にある白い祠。
金の蓮などの装飾が美しい一際輝く場所なのですが、そこに即身仏となったお大師様が今もお祈りを続けているそうなのです。
縁日ということで、この日は巡礼の方々や、お務めされているお坊さん達のお経を聴きながら瞑想することができました。
前回とは比べものにならないくらい収穫があったように思います。
曼荼羅を見ていても思いますが、浄化の火のエネルギーが強いんでしょうか。
お大師様に向けて合わせている手に火がついて燃え出すイメージが浮かんだり
瞑想中に身体を突き抜けるイネルギーのスパイラルの大きさ、
勢いの良さがすごい!
鳥肌がなんども立ちました。
加えて、第一チャクラから、
ストン!と入ってきたのはなんと、「金剛杵」(こんごうしょ)!
お大師様が手に持たれている、密教法具です。
今は第二チャクラ、丹田に収納されています。
この金剛杵の使い方は宗教上秘密みたいですが、
和風の魔法のステッキか何かと勝手に思ってるので、特に魔除けとして今後活用していきたいです。
(何せ、夜になると怪奇現象が・・・w)
こんな落書きスペースがあるなんて知りませんでした!
次来たら私も描きたいです![]()
あとあと、霊宝館での瞑想も素晴らしくて、
ピラミッドいっぱい見つけちゃいました![]()
やっぱりそこに行き着くんですね・・・
2000円寄付で頂ける「五色腕輪念珠」や
お土産やさんで見つけたすごい良い音の鈴
を購入しました!
現物の金剛杵
も欲しいので、それはまた次の機会にします![]()
前回の奥の院でも面白いことがあったので、それはまた追い追い記したいと思います^^
金剛峯寺・蟠竜邸
(運良く特別拝観できました
)
イラスト、占いのご依頼やお見積もりご相談は![]()
下記からURLから![]()
【動画用など】幻想・異世界・抽象的なシルエットイラスト描きます |SKIMA
イラストセッション可*多種カードリーディングします ご自分の取り組むべき使命の存在に氣付かれた方へ | 占い | ココナラ[coconala]
☆所属コミュニティ☆
![]()
cilFのブログ![]()
![]()











