隠し口座? | ずる賢くしぶとく生きる術

ずる賢くしぶとく生きる術

貧富の差がますます広がる資本主義の世の中に限界を感じている50代半ばのオヤジが借金と適応障害でドン底に落ちました。
苦しみながら、しぶとく這い上がって行く日々の出来事と役立つ情報を公開します。

管財人の弁護士事務所に郵便物が届き、申告していなかった銀行口座があるとの連絡があったガーン


楽天銀行の口座を以前に開設していて、使用していなかったので存在を忘れていた。


残金は、260円だったが、過去1年間の取引明細書を至急に提出して下さいとの事。


楽天銀行から保険の勧誘のハガキから口座の存在が発覚したのだ。故意に財産隠しで申告していないと思われたかもしれないが、お金は入っていない。


個人宛の郵便物が管財人に届けらるのは、このように申告していない口座や株、生命保険などの財産隠しをチェックしている事がよくわかった。


1月の債権者集会まで

この様な事がまた起こらない様に

変な郵便物が送られてこない事を切に願うキョロキョロ