心と脳の関係。

そして人と人との目によるコミュニケーション、見つめ合うことによる脳の変化。

見つめ合うことによって脳波もシンクロしてくるのですね。

 

見つめ合う、という注意共有は、脳活動のパターンを同一にすることで、その後のコミュニケーションを円滑に開始する働きがあるのかもしれない。今後注意共有のメカニズムをさらに明らかにしていくことにより、教育現場での効果的な学習方法や、コミュニケーションを不得手とする疾患の新たな行動療法の開発などが期待できるそうです。