◆フランス大統領選はオランド氏が当選。

◆ロシアで反政府集会。250人以上を拘束。

◆東京都で警察官を刺そうとした男を逮捕。

◆連立与党が過半数割れの見通し。ギリシャ総選挙。

◆緊縮策のギリシャで自殺急増。

◆ユニクロの離職率がヤバイと話題に。

◆未加工鉱石の輸出禁止。インドネシアが変更。

◆グリー・DeNA株が売り気配。コンプガチャ中止要請で。

◆仮設の施設で水産加工会社が操業再開。気仙沼市。

◆ハローワーク富岡専用事務所を開設。福島県いわき。

◆大飯原発再稼働をめぐり協議会。

◆株価がほぼ全面安。東京市場。

◆茨城・栃木で約900棟が被害。

◆滑落の2人は心肺停止。北アルプス奥穂高岳。

◆福岡県に光化学オキシダント注意報。

◆小倉優子さんが産休に入りを発表。

◆北海道で女性が犬にかまれ重傷。

◆大阪府のゴルフ場で生き埋め。1人が意識不明。

◆大阪維新の会の家庭教育支援条例案に批判続々。

◆韓国で人肉カプセルが後絶たず。密輸防止策を強化。

◆アフガン撤退でアメリカと温度差。フランス新大統領。

◆家族のうたの視聴率は3.1%。

◆千葉県館山の海岸にクジラがうち上がる。

◆レディガガさんのカップに600万円。

◆東京都品川のビルから男性が転落死。

◆妨害電波の発信源は北朝鮮ケソンと断定。

◆福島県で職員に知らせず津波訓練。

◆石原知事が河村市長と会談。

◆プーチン新大統領が就任。ロシア。

◆小沢氏の党員資格停止解除方針を党役員会で了承。

◆伊勢神宮臨時祭主に黒田清子さん。

◆JR6社のGWの旅客は大幅増。

◆東京電力の次の社長に廣瀬常務を起用の方針。

◆栃木県の突風は竜巻と判断。