【石平のChina Watch】「中国金融革命」が始まった+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

今月10日、新華社通信がある重大な意味を持つニュースを配信した。中国人民銀行(中央銀行)の責任者が新華社からの取材を受ける中で、今や話題となっている「民間金融」のことを取り上げ、その「合法性」と「正規金融への補助的役割」を認めた上で、中央銀行として民間金融の存在と活動を容認する姿勢を示したのである。  

「社会主義国家」の中央銀行が、「あしき資本主義の権化」とされてきた民間金融の合法性と存在意義を公認したのは、中華人民共和国始まって以来、初めてのことであろう。




>いずれの場合も、金融資本の成立は確実に、中国共産党の絶対的支配体制の終焉(しゅうえん)を意味する革命的変化を起こすものとなる。今年の11月をもって、金融領域から発した「中国革命」がすでにスタートを切った、といえるであろう。

まあ、そういうことになるのか、注意深くウォッチしていこうと思います。

【特集】
あったか特集