上司のコーヒーに抗うつ剤 香取市職員を書類送検 傷害容疑|ちばとぴ ちばの耳より情報満載 千葉日報ウェブ

昨年4月、香取市役所の職員女性(33)が勤務中に上司の男性(59)に抗うつ剤を混ぜたコーヒーを飲ませたとして、千葉県警が傷害の疑いで女性を書類送検していたことが6日、関係者への取材で分かった。女性は同市の調査に対し「入れたかどうか覚えていない」と話しているという。市は捜査機関の判断を待ち処分などを検討する。  

書類送検容疑は昨年4月上旬、香取市役所の出先施設内で、不安や興奮を抑えるベンゾジアゼピン系の抗うつ剤を上司男性のコーヒーに混ぜた疑い。書類送検は今年8月3日。  

男性はその後、「部下に薬を入れられた」と市に申立書を提出。それによると、男性はコーヒーを飲んだ数時間後、歩行が困難になり、睡魔にも襲われ、めいてい状態になったという。

こういう事件は連鎖するので報道も慎重に願いたい。昨年4月で書類送検が今年の8月も気になりますね。どんな経緯があったのでしょうか。週刊誌が追っかけるのでしょうね。
【送料無料】その後のツレがうつになりまして。

【送料無料】その後のツレがうつになりまして。
価格:1,155円(税込、送料別)