[注目馬]優駿牝馬(G1) | プレミア情報局!競馬シミュレート予想

プレミア情報局!競馬シミュレート予想

競馬予想家クライドバローのブログ

 
にほんブログ村 

人気ブログランキングへ 

競馬情報うまログ 

[注目馬]優駿牝馬(G1)


オークスの注目馬は、何といってもハープスター。新潟2歳Sで後の皐月賞馬のイスラボニータを破り、阪神JFでは後方からレッドリヴェールにハナ差まで迫り、チューリップ賞⇒桜花賞と連勝。ここまでの競馬はほとんどが後方で脚をためての競馬。非凡な末脚はオークスでも発揮できるかどうか。父はディープインパクトですが、母の母はオークス馬でもあるベガ。血統的背景では本命として申し分ない存在。ハーツクライ産駒のマジックタイムは母の父がブライアンズタイム。ブライアンズタイムといえばオークスを勝っているチョウカイキャロルなどの父。今回は主戦の後藤に代わり、横山典騎手が騎乗。フローラSで7着の汚名を返上できるかどうか。ヌーヴォレコルトは桜花賞で3着で力は証明済み。チューリップ賞でもハープスターの2着なのであとは距離がどうかだけ。血統的には2000mまでがベストの印象もある。アドマイヤシーマは2000mで[2.2.0.0]。父がディープインパクトで、母父がアカテナンゴだけに、距離延長はプラスになりそう。サングレアルはフローラSを快勝しての参戦。3戦目で重賞を勝っただけに能力に奥はありそう。母はビワハイジでブエナビスタの妹なので距離の適性はありそう。シャイニーガールはスイートピーSを勝った馬。距離を延ばしていい面が出た印象が強い。ディルガは前走、忘れな草賞を快勝し復調。父がカーリンという良血だけに侮れない存在。パシフィックギャルは、アルテミスS⇒フラワーCと連続して2着。5戦して馬券圏内を外したことがない安定感のある馬で要注意。バウンスシャッセはフラワーCを勝って牝馬ながら皐月賞に挑戦して11着。イスラボニータを物差しにするとハープスターとは大きな差があるかもしれません。ブランネージュは君子蘭賞1着⇒フローラS2着と力は付けてきつつある馬。父はシンボリクリスエスなので東京競馬場のクラシックディスタンスは合いそう。スイートピーS2着のベッラレジーナは父がネオユニヴァースで母の父がナリタトップロード。距離延長は好材料。


※[波乱キメ打ち特別予想]は荒れそうなレースをピックアップして荒れる前提で予想。10万~100万馬券を狙いうちします。
※毎週末は、メインレースのシミュレート予想を公開中!
※月~水は注目馬情報を公開!



FC2 Blog Ranking



 

 

 
 




あなた任せの競馬予想