[注目馬]京都新聞杯(G2) | プレミア情報局!競馬シミュレート予想

プレミア情報局!競馬シミュレート予想

競馬予想家クライドバローのブログ

 
にほんブログ村 

人気ブログランキングへ 

競馬情報うまログ 

[注目馬]京都新聞杯(G2)


第1回特別登録は24頭。昨年はキズナがこのレースを勝ちダービーを制しているレース。上位に優先出走権が与えられるトライアルではないものの、賞金を加算したい馬が出走してきます。距離は2200mでもあり、距離適性は重視すべきレースで短い距離を使っている馬は苦戦しています。

今年の注目馬は、まずはアズマシャトル。新馬戦を勝ち、その後、千両賞でウインフルブルームの2着⇒ラジオNIKKEI杯で2着⇒弥生賞で6着⇒毎日杯で5着という成績。重賞でも健闘はしているもののなかなか勝ちきれない部分もあります。しかし、今回は今までよりも相手は楽になり、京都コースがいい方に出れば勝てるチャンスもあるでしょう。ちなみに京都は新馬戦1600mで勝った舞台。血統的にも母父はマルゼンスキーで、スペシャルウィーク、メジロブライト、ウイニングチケットなどのブルードメアサイアーなので適距離の可能性もあります。次はオールステイ。京都ではトーセンスターダムが勝ったきさらぎ賞で5着の実績があり、その後、あすなろ賞3着、若葉S10着、ひめさゆり賞1着と安定味はないもののアドマイヤデウスなどとも闘ってきているので実績では上位。ガリバルディは期待のディープインパクト産駒ですが、京都の福寿草特別で3着⇒共同通信杯12着⇒500万下2着とあてにしづらい成績。まだ気性が幼い部分もありつつ、距離は兄弟のマルカシェンクやザレマなどの実績で考えるとマイル前後がよさそう。ここは試走という印象もあります。まだ500万下のはなみずき賞を勝ったばかりですが、サウンズオブアースは面白い存在になりそう。若葉Sではアドマイヤデウスの3着。未勝利で京都の経験もあり、2000mを中心に使われています。父はネオユニヴァースで今の京都も合うでしょう。続いてはシャドウダンサー。3戦のキャリアですが新馬1着⇒黄菊賞でトゥザワールドの2着⇒500万では青葉賞を勝ったショウナンラグーンを退けての1着。キャリア3戦をいい方に取るか、不安材料に取るかは当日の状態次第でしょう。スズカデヴィアスは皐月賞で14着と惨敗でしたがすみれ賞を勝っている馬。新馬戦では京都で7着に負けている点が気になります。ミヤジジャスパーは前走、阪神のアルメリア賞を勝ち、その前は若駒Sでトゥザワールドの2着。成績では侮れない存在。馬券圏内を外したのはラジオNIKKEI杯のみ。シンザン記念で5着⇒スプリングSで4着のモーリスも展開次第では馬券圏内は絡む可能性はあります。


※[波乱キメ打ち特別予想]は荒れそうなレースをピックアップして荒れる前提で予想。10万~100万馬券を狙いうちします。
※毎週末は、メインレースのシミュレート予想を公開中!
※月~水は注目馬情報を公開!

■2014年的中実績は下記
http://ameblo.jp/blaze-resolusion11/entry-11841766655.html


FC2 Blog Ranking


あなた任せの競馬予想