入園準備 手作りバッグ | 空を飛びたいママ奮闘記

空を飛びたいママ奮闘記

子どもたちと楽しみながらドタバタな毎日を奔走しています。

息子の幼稚園入園準備が増えてきました。
先日、説明会に行った際に聞いてきた「準備するもの」が本当に多くてびっくりしました。
クレヨンやマーカーペンの1本1本に名前を書くくらいは覚悟していましたが、一番苦手な裁縫仕事がこんなにもあるなんて!

手作りでバッグ類、袋類、ランチョンマットやティッシュケースまで「幼稚園指定のサイズで作ってきてください。」と言われてしまいました。

暴れ盛りの3歳児を家に遊ばせながらミシン掛けしてバッグを手作りなんて、苦手な私からしたら絶望的でした。

そんな時に見つけたのがこちら。


手さげかばんお好みの柄とサイズでお作りします関連ワード 手さげ袋 手提げかばん 手提げカバン お昼寝布団袋 お昼寝布団バッグ 幼稚園 保育園 てさげ 園児 お昼寝布団キャリーバッグ 入園バッグ 通園カバン 通園かばん メルヘン柄

指定のサイズで作ってくれるサービスがあったんですね!
しかも布地の柄に男の子が好きそうな新幹線とか車とかもちゃんとあるじゃないですか。



裁縫で針を持つよりのこぎりを使っていたほうが得意だった私には、とっても助かるサービスです。
やはり手作りバッグの入園準備って結構あるんですね。

次の問題でもある名前つけの嵐に向かって頑張っていきたいと思います。