お疲れ様です…。

1時半くらいに出かけて、

帰りは17時過ぎ。

そう。

今日は、東京創元社さんの70周年!

ホンまつり2024に参戦してきました。


飯田橋駅から徒歩7分。

坂道多いんですよね、あの辺り…。

そもそも思い返せば、

公共交通機関で都内に出たのは

なんと去年の9月以降…?


暑さと思ってた以上の人混みと、

坂道にやられて

会場についた頃にはぶっ倒れるかと思いました。


会場入口はこちら。


近づくと…

ふむふむ。
くらりのシルエットがカッコイイ。

ガランとした屋内車庫に本棚を入れて
本を選んでもらうスタイルのよう。
入り口のあたりにガチャガチャ。
今回、現金を使うのはここだけで、
あとは電子マネー決済になります。
迷ったのですが、
あたしは今回Suicaにチャージしてきました。

グッズコーナーは右の壁側に。

Xで紹介されてるよりも結構ある!

ということで、
しばし棚を見つつ
グッズを物色しつつ
疲れ果てて棚の下を見るふりしながら
しゃがみ込みつつ。

行く前に買おうと思っていた、
『失われたものたちの本』は売り切れてました。
ショック…。
その続編の『失われたものたちの国』も
先日出たばかりなのに見当たらない。
多分こちらも売れててないのかな、と。

かなりな時間迷いました。
本を買ったときにもらえる、
ノベルティのブックカバーは
単行本・文庫本それぞれ用で欲しい。

5000円以上買うともらえる、
限定マスキングテープも欲しい。

袋持参で行くともらえるシールは…
まあ、確定してますが。

ということでこれらを加味しつつ
一緒に行ってもらった友達と
相談の上、こういった結果になりました。


なんかめちゃめちゃ買った感じですね。
あ、下の方の冊子はおひとり様一冊早い者勝ちの
無料配布の冊子です。


ちゃっかり、東京創元社の
キャラクター「くらり」の名刺も貰う。

あと買ったグッズは、
トートバッグ、ハンドタオル、サコッシュ、
ラウンドファスナーブックカバー。
黒いのがサコッシュ。
その下の、くらりが本を読んでいるのが
ラウンドファスナーブックカバー(文庫用)です。

先に会計に行った友達が、
なんと4980円で、あと20円のため
要らないアクキーを買うというアクシデントも。

でも、トートバッグに付けたら可愛いです。

帰り際に、飾られていたくらりを激写。

この刺繍がすごく可愛い。

メガくらりもいました。



帰りに会社の玄関もこっそり。

ここであの本たちが生まれるのかー。
少し感慨深い。


で、帰りは喉も乾いたしお腹も空いたし、
なんかレトロなドトールでお茶して帰ることに。

天井が素敵。

料理が来る間、戦利品をゴソゴソ漁って…。
こちらは友達が買った本。

『魔眼の匣』だけは、文庫本です。
そして、すべてサイン本。


どれがどなたのサインかお解りでしょうか?



缶バッチのガチャガチャも1回ずつ回したのです。
それと、グシャグシャにしたレシートが
よく見れば可愛かった件。

缶バッジの下、見えますか?

「きてくれてありがとうニャ。
 今年もうちの本をよろしくニャ。」

と書かれています。
衝撃。
くらり…おまえ、猫だったのか………。



さて、料理が来たので頂きます。
あたしはクリームソーダと
ハワイフェアかなにかのカレー。
美味しかったー!
ここは「ドトール」とカタカナで、
ミラノサンドなるものも置いてない
普通の喫茶店のような趣です。


店内は少し暑かったですが、しばし休憩。
のち、えいやっ、と気合を入れて
帰ってきました。


単行本用のノベルティカバーは
サイン本でシュリンクがかかっていたため、
2枚、丸まった筒のままで頂いてきました。

せっかくなので、付けてみる。

可愛いいいい!
ちゃんと、こんなロゴ入り。


なんか嬉しい。


平日だし、
今日は暑いからお客さんも少ないかな?なんて
とんでもなかったです。
結構断続的にやってくるお客様。
クリスティの書名10冊当てクイズは、
正解すれば特別栞が頂けるとの事だったのですが
アガサはあまり読んでないし、
何よりあたしが疲労でそれどころではなかったので
早々にリタイアしました。

あと、目を引いたのがアニバーサリーカバー。
文庫なんですが、
箔押しカバーは圧巻でした。
『パーフェクト・ブルー』、
『緋色の研究』、
『空飛ぶ馬』辺りは手が出そうに。
絶対読まなさそうな『ラヴクラフト全集』も
かっこよかった…!

お値段は普通の文庫本なので、
買っても良かったのですが…。

他にも色々と迷うものがあって。
レイ・ブラッドベリ『10月はたそがれの国』、
シャーリィ・ジャクスン『ずっとお城で暮らしてる』
同じくシャーリィの『丘の屋敷』…。

ただ、積読が問題の中、
これらの怪奇・幻想小説を読み切れる自信がなく。
今回は止めておきました。
まずは図書館で挑戦しようと思います。


そんなこんなで、
昨日の夜イベントに気が付き
翌日昼決行、というイベント突撃でしたが
楽しかったです。

特に友達は、出版社で本を選ぶことはおろか
気にもしてなかった様なので、
面白がっていました。

あたしも、昔から大好きな東京創元社のイベントに
行けて大満足。
疲れましたし、積読は増えましたが。

さあ…、まずは図書館の本から消化しなくては。

長くなりましてすみません。
お付き合い、ありがとうございました。