※Easy彩色チャイナ~イメージ画の説明



ハイレベルのチャイナペイント講師・受講者や、ポーセラーツ講師・受講者の
方々の沢山の意見、アドバイスも取り入れて、また独自の詳細リサーチを元に
転写紙+手描きの最高に質が高く、面白く、そして仕事になる新クラフトが
出来上がりそうです

楽しく描いてスキルアップ!且つ仕事として一番使える、
転写紙+手描きの『Easy 彩色チャイナペインティング』(仮称)

あなたの将来のポーセリンワークのお役に立ちます

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

(全くの初心者~上級者・講師レベルまで指導・対応可能)

中心に、セーブル・ドレスデン・KPM・ヘレンド・アウガルテンなど多くの
手描き名窯・ヨーロピアン様式・技法のハイレベル指導を行なっております。
ポーセリンペインティングの本物志向の高い意識・本物の実力を身につけ
たい方は、当教室のレッスンをご検討下さい。
まずはチャイナペインティング(手描き絵付け)の入口として
[当教室青木正道主催・監修]彩色チャイナペインティングもお薦めです!
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
☆::::★::::☆::::★::::☆::::★::::☆::::★::::☆::::★☆::::★::::☆::::★:::::★::::☆::::★::::☆



では作品の完成イメージがわかりづらかったり、あのままの淡く薄い
平べったい絵(下絵)をEasy彩色チャイナペインティングそのものと
受け取られた方々もいらっしゃったようですので、もう少し説明を入れて再更新しました。
※ただし、現在はまだ、完成したEasy彩色チャイナ用の転写紙も、作品完成
サンプルもありませんのでコピー用紙に描いたイメージ簡易水彩画を参考にしてください。
※磁器絵にした場合は、ヨーロピアン絵付けの色合いと風合いに作品は完成します。

※あくまでも水彩画でのイメージ完成画です。
磁器用の油性絵の具を、微妙な混色で陰影、濃淡を付けて筆で描き、
焼成した場合は、光沢と透明感、深い味わいが加わります。
例えば、この蝶蝶は基本はブルー系にしますが、パープル系や
グリーン系、ピンク系にも(同じ下地転写紙を使用して)描くことができます。
この段階は下地用転写紙のイメージ画です↓
ですので淡く、薄く、陰影や濃淡もありません。
※この上から絵付け用絵の具を使い専用筆で手描きで、
グラデーションの陰影などを付け立体感と質感を出していきます。
仕上がりイメージ。
※あくまでも水彩画での簡易イメージ完成画です。
磁器用の油性絵の具を微妙な混色で陰影、濃淡を付けて筆で描き、
焼成した場合は、光沢と透明感、深い味わいが加わります。
例えば、この薔薇は基本は薄いピンク系にしますが、濃いピンク色や
オレンジ色、ブルー系等にも(同じ下地転写紙を使用して)描くことができます。
※花びら2枚のみ重ねています。
仕上がりイメージ。
※あくまでも水彩画での簡易イメージ完成画です。
※Easy彩色チャイナペインティング用の新転写紙は8月末に
完成予定です。9月のレッスンより、本部講師、認定講師(希望者)には
Easy彩色チャイナペインティングの指導を開始いたします。
★また自由が丘教室をはじめ、あざみ野、大阪、名古屋、福岡でも
各1~2名程度、私の直接指導~認定での新規募集(Easy彩色)を
行います。
※8月末~9月初までに再度、Easy彩色チャイナペインティングの
ご案内、説明をブログで更新します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆8月9日(土)から8月24日(日)までの15日間は夏季休業となります。
※メールの返信等は8月15日頃以降となりますのでご了承ください。夏季休暇あとのレッスン開始は8月25日(月)は大阪教室
午前クラス・午後クラスの2レッスンを行います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日本・彩色チャイナペインティング倶楽部
【(日本)彩色チャイナペインティング倶楽部】(※認定証制度)
も現在全国へ展開中ですので、興味がある方は宜しくお願いします。
(2011年4月頃より現在までに約178名の方が
インストラクター認定証取得を目指し(全国で)受講(入会)されました)
●2014年7月現在の認定講師(インストラクター)
◎初級・中級・上級12課題修了(第一ステージ認定証取得者)70名
◎+上級6課題修了(第二ステージ認定証取得者)20名


【(日本)彩色チャイナペインティング倶楽部】代表
絵付け工房BLAU BAUM 青木正道
(絵付け歴21年 指導歴19年目 累計生徒指導人数 約33,000人以上)
************************************************************

マイセン様式・ヨーロピアン様式~オリジナルデザイン MA・Porcelain Studios
*************************************************************

************************************************************
ヤフーブログ(2007年1月~)チャイナペイント制作日記 http://blogs.yahoo.co.jp/porcelain1painter
