感謝です上流では飛び込みや川流れを楽しみ下流ではおたまじゃくしや魚取りを楽しみ早く次をやりたいからとずるして途中からよじ登ってるやつ笑肉が無さすぎてそっこうで唇がちびまる子ちゃんの藤木くん状態にぶるぶる震えながらざ~む~い~と暖をとっております笑プールと一緒で休憩時間中こちらも暖をとっております笑職員の皆さんのおかげで一番楽しみにしてた川遊びが開催できました!本当に感謝です俺はパンパンになってたふくらはぎが爆発しなくてよくて感謝です(本当はウォークラリーの予定でした)戻って、お借りしたヘルメットと救命胴衣を水洗いして終了
いきてるかーい!いよいよ最終日の朝ごはん親方は今日も絶好調疲れすぎてんでしょうね鮭食いながら目がいっちゃってる初日に予定してて雨で中止2日目に無理言ってお願いして直前で雷中止3日目にもまたまた無理聞いて頂き無事にかいさ~い!いつもより上流へ思ったより水量は少ないけどつめたい笑
天国と地獄お楽しみタイムとしての花火タイム蒸し暑さと煙たさと、、、虫とのたたかい笑(現地はこの3倍くらい笑)冬の練習用にと買ったライトの試しもかねてめっちゃ高かった分、めっちゃ明るいもうワンセット買うしかないかな昇天しそうな金額やけど明日の準備して就寝ですみんなお疲れモード
ハッピーご飯前に差し入れのゼリーをむさぼりくっておりますゲロ吐いてます笑いや、落ちてるゼリーをはいてます笑1年生も慣れたもんです!最後の晩餐はちょっと差し入れも入れてたからか、疲れからか食べれてたやつも食べれてなかった元気に楽しく
ご安全に午後からの活動の前に汗だくだったので、洗濯3年はおどじさんばかりだけど笑頼りになります午後から川遊びに!とお願いしてたけど、やっぱり天候が怪しくなってきたので室内での活動へひとまずエネルギー解放タイム伝言ゲーム続いてお絵かきタイムさぁ、皆さんお題分かるかなちなみに全部違いますよ巨匠、画伯も見つかりました今日は前山コーチと、あいのすけパパ、しゅうやが応援と差し入れに来てくれました!さぁ、ここから最後の風呂→食事そしてお楽しみタイムへ
モンキーパーク移動も自分達で頑張らないとコップに氷を入れてジュース選び放題~ボールにバッタがいた笑いろいろみんなで準備して配給元はNPO法人3年生笑おおとりを飾ります死守し隊のお二人すでにざるは満杯ですけど笑さるそうめん、、、、いや、ざるそうめんか
2日目2日目高校生の団体が来てからなかなかWi-Fiがつながらず体調不良はなしぼちぼちな朝ごはんでございます朝食べないていうやつもいたりしてサッカー選手としてはまず最悪ですね川遊びに行けるかな~と施設の方にムチャ振りをしてその間にグラウンドで水遊びいつもの水風船があまりなくて違うやつを買ってきたけどやっぱり面倒臭くて途中でやめた笑いや、ちゃんと時間くらいまでは頑張りましたよ笑事件は現場で起こっています笑なにやら兄ザルが気になってる子ザルさん笑これから移動して野外炊飯??という名の。だな笑
がんばらんかい風呂前に洗濯をしとかんとどうしても後が間に合わないでも、まだ風呂には入れないどうする????あれだ!てことで水着があるじゃないかてことでちょっとだけセクシー軍団出没このあとゴタゴタあり写真どころではなくちょっと雰囲気も悪くなってでも、何とかご飯は多少は楽しくして今日は出た課題、問題点について全員で話し合い終了子供だから間違いはある、失敗はあるそれを大人がどう導いてあげるかだと思う明日はきっとい~い日になる~