3日目朝
U9からの5人も入れて15人でチャレンジ
俺は朝5時くらいに佐賀を出て
再び一人鯛生へのトンボ帰り
バスってこんなスピードで坂道登れるんだ!
て一人で感心してた笑



ひじき、きったな笑
そりゃ~気に入られるわけだ


目あいてない笑

間違いを探せ


かわいい氷泥棒たち


やさしいお姉ちゃんがおって
良かったね~




ほんと、絵みたいな景色
それに対してふざけた集団笑
雨も降らず雷も鳴らず
風も良い具合に吹いて良い具合に暑い

あまり見れてなかったので1試合目は傍観
ちょっと道に迷ってたので軌道修正
3試合目のブレイズ熊本戦は
魂こめさせてファイト
良いゲームを見せてもらった
なので最終戦は再び任せて片付けしながら
最終的にやられたのかな??
まだまだスイッチのボタンまでは持ってない
押されるがままにやってちゃね
3日目できついのはみんな同じ
その中でこそ本物の強さがわかるってもんよ
さぁ、冬の大きな目標へ再びファイトだ
ブレイズ熊本の皆様、3日間大変お世話になりました!また来月もU12でお世話になります!!
保護者の皆様、このような気候の中子供たちを送り出して頂きありがとうございました!
またたくさんの差し入れも頂き、無事に3日間を終了することが出来ました!
選手にも伝えましたが、まずは感謝
親に、仲間に、対戦相手に、環境に
前山コーチも3日間ありがとう
