この年末年始、特に31日はドタバタでした。。
まず、年賀状が終わらない!!
スタートが遅かったから仕方ないというか、自業自得だけど、
頭の中で予定していたよりだいぶ時間がおしてしまい、最後は31日17時すぎになんとか後半書き上げた分を郵便局に受け取ってもらい、ギリギリ年内受付か?というかんじでした。。
2015、16年は東北から送るということで、距離を考えて私たち夫婦にしては早めに投函してたのに、今回は関東圏からだからとついつい気を抜いてました

そして、この年賀状の遅れに少なからず影響したのが、突然の社長のアレルギー反応事件💦
社長は乳と卵の食物アレルギー持ちです。
31日午後、年賀状をアタフタと仕上げていたら、ふと隣の部屋にいるだんなが「やばい!社長の顔が腫れてきちゃった!」と騒ぎ出す。
急いで社長の姿を確認すると、両まぶたが膨れて、顔中真っ赤💦
殴られたボクサーみたいに腫れ上がって、別人の顔になってしまっていました。。
アタフタする親を尻目に、オモチャ買いに行く〜とご機嫌な社長。
実際、そのあと予定どおりスーパーにいってお目当てのオモチャをゲットしてきた社長は、ますますご機嫌におしゃべりして嬉しそう。
でも、そのお顔はなんとも悲惨な状態のまま。。
しかも、さらに鼻水や咳も出てきた💦
ご機嫌さと見た目のギャップに戸惑う親。
そのうち、お昼寝したいと社長が言いだし、布団に連れていく。
寝て少しでも回復できるといいな、、と、思ったのもつかの間、
横になった社長はだんだん息がゼイゼイしだして、体もかゆくなってきたらしく全身あちこち掻きはじめる。なぜかお腹もパンパンに。
かなり苦しそう。
でもそのうちなんとか寝つき、私も気づけばウトウトしていました。
しばらくして。。
ふと社長が咳き込んで起きる。
抱っこして、
ん?あれ、様子がおかしい!?
やばい、、と、思った瞬間、
ゴボッゴボッ

あっちゅうまに、社長と布団が消化途中の食べ物飲み物にまみれ、、
それからがもうてんやわんやでした。。
社長も泣き出して顔も真っ青、熱も急に出てきてブルブル震えてるなか裸にして拭いて着替えさせて、被害のない隣のきれいな布団に場所をかえて改めて寝かしつけ、
汚れた衣類と布団類の後始末に追われる。。
これがまた、いきなり洗濯機に放り込むわけもいかず、しかも大型だったりして、、
もう、年の暮れも暮れに、日もあと1時間もすれば落ちてくるなか、なんだかなぁと。
途方に暮れたいような笑ってしまうような、変なテンションでひたすら洗濯を進めました。
その後、社長はたびたび顔を赤くしたり青くしたりで泣いて起きながらも、布団にそのまま朝まで寝込むことに。
つづく。