昔からみんな、「なぜ孫は無条件にかわいいのか」という質問をされると、
判で押したように「責任がないから」と、答えるけれど、
それ、ホントかなあ。
答えがわかりにくい質問だから、昔どこかで聞いたことのある答えを真似していってるだけじゃないのかしら、、、、。
この間なんて、ヒロミ(だったかな)までそんな月並みなこと言ってるからガッカリしちゃった。
だって、やっぱりケガさせちゃいけないとか、多少は責任感じてるんじゃない?
長く生きていて経験が豊富な分「このぐらいは大丈夫」って思える範囲が親世代より広い→優しい、甘い。
けど「このぐらいは大丈夫じゃない」ってところではちゃんと責任感じてるんじゃないかしら。
そんで優しい、甘い→孫も甘えてきてくれたらなおさらかわいい。
それに、現役の親世代は24時間態勢で心にゆとりが無いのに対して、
たまにしか一緒にいないってのもだいぶ大きいんじゃない?
今自分でもそうだけど、振り返ると「かわいかったんだな~」とか「なんだ、あんなこと気にしなくてよかったんだ」って、あるじゃん。
上の子の時は気になってたひらがなの間違えが、末っ子の時にはかわいく思えるとかさ。
やっぱ生きていって色んな経験とか積んでく中で、かわいく思えるようになるんじゃないかしら。
最近感じるけど、この世の中?に対する愛着みたいなのってあるじゃん、、、、
これはちょっとズレるかもしれないけど、人生には色々あるけど生き抜いていってほしい!!みたいな思いもなーい?
ただでさえちっちゃくてコロコロしてんのはかわいいからね、
自分との差が大きいほどかわいく感じるんじゃないかしら。
「愛着」で思い出した!

「世界を変えるなんてまだバカなこと思ってるんじゃないだろうな」
「お前はまだ世界を愛している」
瑛太主演だけどテレビで見るいつもの瑛太と違うよ
好き嫌い分かれるからレンタルがおススメかな、、、(^^;