「マイコプラズマ
」
ポケモンの必殺技じゃありません。
風邪の重たいやつです。
細菌でもウィルスでもないという、憎いあんちくしょう。
*******************

ポケモンの必殺技じゃありません。
風邪の重たいやつです。
細菌でもウィルスでもないという、憎いあんちくしょう。
*******************
只今長男がこれの気管支炎で休養中。
(正式に検査したわけではないけどマイコだろうという診断)
このマイコ、ネットで調べてみると、かなり厄介っぽい。
肺炎になりやすく、強い抗生物質でも完治に時間がかかるとか。
土曜日から38℃オーバーの熱が出始めてかれこれ5日目。
昼間は良い感じに36℃とか7℃とかに下がってくるんだけど、夜になるとまた8℃とかになってしまうの。
月曜は昼間元気だったから病院行かなかったら、夜咳がひどくなって翌日病院へ。受診が遅くなってしまった。
それに小旅行中だったから少し無理させてしまった。
金曜朝までに熱が下がらなければ紹介状書いてくれる、とのこと。
そうなったら肺炎ということみたい。
8、9歳が最もかかりやすいんだって。
まさに、長男9歳。
こんなのが次男にもうつったら嫌だな、、、
(咳、浴びまくりだし、先に持ってきたのは次男かもしれないけど、、、)
長い潜伏期間の間も人にうつす可能性があって、熱が下がってからも人にうつす可能性があるんだって。
そんなの、防ぎようがないじゃんね。
すごい流行しちゃうじゃんね。
とにかく咳がコンコンひどくてつらそう。今夜は咳のせいで何回も吐いてしまった。
寝ている今も、ウーッて言いながら咳を我慢して我慢して、それでもやっぱりゲホゲホコンコン目を覚ましちゃったり。
明日は休診日なのに朝で無くなる薬もあるからちょっぴり心配だな。
*******************
そうそう
今朝は大事な抗生物質をのんですぐに吐いてしまったものだから、思わずイラッとした態度をとってしまった。
いかんねいかんね。
早く治ってほしいとあせってたわ。
それになんか食べて、しばらく吐かないのを確認してから飲ませれば良かった。
着付け教室に行けないのは残念だけど、
幸い仕事やステキな約束はないから、ゆっくりなおすことにしよう。
*******************
追伸
昨夜はあれから咳も減ってよく眠れました。
ちょうどよくなるタイミングだったのかもしれないけど、加湿器出してきたのが良かったのかな~
それまでは、そこそこ湿度あったし、加湿器出すと手入れが面倒くさいから、
エアコンのミスト機能使ってたんだけど、昨日はあまりにも咳がひどいから加湿器出して60~70%ぐらいに加湿して寝た。
あと、咳出始めてからは布団の下に座布団を重ねて入れて、結構上体を高くして寝かせてたんだけど、
昨夜はなぜか平らな布団で寝ようとしていて咳き込んで吐いたのよね、、、
だから、加湿と上体の高さが、多少は効果あったのかな~~、とも思うけど、
たまたまそうゆうタイミングだったのかもしれないし、ちょっとわからないね。
藁をもつかむ気持ちの時はやってみる価値があるかも???
*******************
前後のマイコ記事
SANYOってもうないんだっけ。
新品がこれ以外あんまり無いや。