怒りすぎ? | やさぐれママのブログ

やさぐれママのブログ

子育てはゴーイングマイウェイ!

wiiUでマリオメーカーするのを楽しみに帰ってきた次男。

帰ってきたらすでに長男が遊んでおり、また、友達も呼んであるそう。

その次男のガックリ具合と言ったら!!!

隣の仲良しが迎えに来ても行かず、2階の寝室にこもってスネてしまった。



ベランダで洗濯物を干してたら寄ってきたので(※)
「せっかく楽しみに帰ってきたのに残念だねー」
「あとで会議して、交代でやる曜日を決めておこうね」
などと共感していたんだけど、まだ気持ちが収まらないらしい。
長男の友達が来ると、ギャーと叫んだり、ドンドンと床を叩いたり。

洗濯物干し終わってトイレ行ったらもう一度様子見に行ってやろう、、、と思って用を足していると、ドンドンギャーギャーうるさい。

もうね、だんだん頭に来ちゃった!!!

寝室のドアをバッと開け
「いい加減にしてよ!!!」ハッ

「いつまでもメソメソしてないでこの隙に別なことやれ」ハッ
「7歳の1日ゲームできなかったことが80年の人生で意味あるのか」ハッ
などと説いてしまった。


それでもずっと隅っこでいじけてるから部屋から出て、乾いた洗濯物を畳んで、、、

気の毒に思ってもう一度寝室をのぞいてみると、
お気に入りの布団にくるまって寝てる!!!

近づいてみるとちょっぴり涙のしずくちゃん、、、



いや~ん

この感覚、久しぶりだわ。
怒りすぎちゃったあと寝顔見て反省するやつ。


洗濯物干してる時(※の時)に、手を止めてちゃんとギューってしながら話聞いてあげたら収まってたのかな~~ん。


けどまあもっと大事な用事だったらアレだけどね、ゲームだからね、、、、
きっと6時ごろ起きてきて夜ゆっくりゲームやるんだろう、、、、








イメージ 1