皆さんこんばんは!!



ある日の事。


突然ぐーさんが「バイクの免許取ろうかな…」


と言いました。


今まで「バイクは後ろでいいわぁ〜」と

言っていたので、びっくりして理由を聞いてみると



YUZIさんのブログで弾丸さんのZ1000Rが

レストアされていく記事を見て乗りたくなったと。





( ゚д゚)




おっと、これはまさか変態の思考回路なのでは…?



嬉しさと衝撃に混乱するマックスまえゆーでした笑








さてさて、ここからが本題です(^^)





一緒に住み始めて休日が被らない

一か月が過ぎたある日曜日。



この日は珍しくお互い日中の予定がなく


なおかつ早起き出来たので朝のウォーキング!








ここは平野で空が広くて気持ちいい〜



それにこの日の天気は最高(^^)



朝からいいスタートが切れたので

家の用事も片付きました。



そこでぐーさんが

「バイクに乗りたい!」と言ってくれたものですから急遽R1000に乗る事に!



確かに今日を逃せば今シーズンもうこんな良いコンディションでは乗れないかもしれませんからね(^^)




ということで出発!




何気にちゃんとタンデムツーリングとしてバイクに乗るのは初めてなんですよね(^^;;


今までちょいノリしかしてこなかったので。




それでももうR1000の板海苔シートの

楽なポジションを見つけたようで

特に違和感なく後ろに乗っています。




とか言ってる間に到着しましたキララ多伎!



ここは日本海が一望できるので


見事な天気と相まって最高です!








ちょうどお昼だったので軽食と

イチヂクソフトをバイクに乗せてくれたからと

買ってくれました(^^)


ありがとう〜!









そしてここの道の駅のお土産コーナーを徘徊していると…








あ、ありました!!


ついに見つけた刻みめかぶ入りのわかめスープ!!



あれだけスーパー巡っても見つからなかったのに笑




という事で、ぶんさん次回はキララツーリングしましょう!






さて、お昼も食べたのでここで引き返す予定でしたが、もうちょっと走ってみようという事になり



キララ多伎から出雲大社の方まで

走る事にしました。



この道はずーっと海沿いを走れて気持ちいい快走ルートなのです(^^)








本当は日御碕まで行けるといいのですが

交通量も多いしあまり時間もないので



稲佐の浜というところに行きました。










島根に住んで6年、恥ずかしながら知らなかったのですが、ここは出雲神話にまつわる神聖な場所で


全国の神々が集まるパワースポットと言われている

そうです。





予期せぬ観光気分も味わえたので


そろそろ引き返しましょう!










途中で撮影会をして!







(photo by ぐーさん)






帰還!!










とても楽しかったようでして

こちらとしてもバイクという趣味を共有できて

嬉しく感じたのでした!







以上、ツーリングレポートでした!













では〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*











モフモフじゃあ!