ベトナムの 「蒸し春巻き」
バンクオンを作ってみました。
普通のスーパーで売ってるライスペーパーは、
破れやすくて、蒸すのは難しいけど、
この皮は、厚めでもっちりしてて良かったです。
今回は成城石井で買ったけど、
今度は楽天で買うかも。
一緒に買ったインスタントのフォーも、
パクチー臭さがなくて美味しかったです。
ベトナムの 「蒸し春巻き」
バンクオンを作ってみました。
普通のスーパーで売ってるライスペーパーは、
破れやすくて、蒸すのは難しいけど、
この皮は、厚めでもっちりしてて良かったです。
今回は成城石井で買ったけど、
今度は楽天で買うかも。
一緒に買ったインスタントのフォーも、
パクチー臭さがなくて美味しかったです。
今月の18日に大賀ハスを見に行って来ました。
もう10日も経ってますがw
朝の6時くらいに到着。
まだ時期が早かったのか、
咲いてる花が少なくて、
近くに寄ろうとすると、下が泥濘なので、
写真撮るの大変でした!
放っておいたら、もしかしたら直るんじゃないかと
放置してたデジカメ.......
シャッター切ろうとすると
「レンズの状態を確認してください」 となって、
全く動かない状態が続き、
1年間 iPhoneのカメラで代用してたけど、
やはりこちらの方が性能良いし、
修理することにしました。
内訳は、レンズ通信関係の故障だったようで、
修理依頼から受取まで、2週間以上は掛かりそうです。
このところブログ更新さぼっていたせいで、
次男の通院のこと書きそびれてました。
病状の方は、1人で外出するのは難しいですが、
なんとか落ち着いています。
病院へ行くのに、バスを使わなくなったので、
前ほど緊張せずに通院できるようになりました。
無料タクシー券、ホントにありがたいです。
病院の入口にある手作りのオブジェ、
今月は アジサイです ![]()
![]()
![]()
前回は、5月だったので、
カブトでした ![]()
![]()
![]()
久しぶりにジャスミンパレスへ行って、
フォーのセットを食べてきました。
「蒸し春巻き」メインのセットが無かったのが
残念だったけど、相変わらず美味しい。
パクチーや辛い物が苦手でも食べれる
お勧めのアジア料理のお店です。