2月27日 カルトナージュ教室 加古川での生徒様作品 | Salon de Fleur サロン ド フルール

Salon de Fleur サロン ド フルール

神戸・銀座で。カルトナージュ教室を開いています。

昨日の、サロンドフルールのカルトナージュ教室

 

 

加古川総合文化センター

 

 

作品をご紹介する記事を書こうと

 

 

あれ?

 

 

写真忘れている~!!!

 

 

 

急遽生徒様にご連絡して、

 

 

画像を送って頂きました。

 

 

無事、ご紹介の記事を書くことができます。

 

 

 

まずは、

 

 

Y様の、ファイルケース。

 

 

 

ピンクのジュイ生地を使われて、

 

 

プレゼントにされるように作られました。

 

 

 

 

シンプルなファイルケースですが、

 

 

随分慣れてこられて、大きな面の糊も

 

 

キチンとこなされました。

 

 

内側のクロス紙に両面シートを付ける作業が、

 

 

少し難しいのですが、

 

 

無事クリア。

 

 

1度使用すると、コツがつかめると思います。

 

 

 

 

そして、Y様の姪御さまが

 

 

体験レッスンでおいで下さいました。

 

 

大学生のM様の作品です。

 

 

 

初めてのカルトナージュ。

 

 

最初は、少し戸惑いながらスタートされましたが、

 

 

途中からサクサク。

 

 

 

初回とは、思えない出来栄えとなりました。

 

 

カルトナージュで作るファイルケースは、

 

 

学校でも、他の方と、被ることが無く、

 

 

しかも手作り。

 

 

きっと、お友達に自慢できると思います。

 

 

そして、Tさまの作品。

 

 

眼鏡スタンド。

 

 

こちらは、作り方が面白い作品なのですが、

 

 

ちょっと、難しい作品。

 

 

頑張って仕上げてくださいました。

 

 

 

ピンクのダマスク生地がエレガントですね。

 

 

内側が縦にドレープが入る作り方。

 

 

タッセルの色もぴったりで、

 

 

お見本通りに作って頂きました。

 

 

 

 

カルトナージュの作品は、レッスンの後、

 

 

お持ち帰りになってから、

 

 

平らな作品ですと、本などの重しをして一晩。

 

 

ボンドに含まれる水分が蒸発する際に

 

 

反りが出ない様に、重しが大切です。

 

 

また平らな作品で無い場合も

 

 

形を何度か整えてあげると、

 

 

綺麗な形が決まります。

 

 

 

皆様、カルトナージュ教室へのご参加

 

 

有難うございました。

 

 

Salon  de  Fleur  🍀

 

 

 

蝶々蝶々蝶々蝶々蝶々 サロンドフルール・カルトナージュ教室 蝶々蝶々蝶々蝶々蝶々  

 

お教室の日程

 

 

  加古川教室   

              2018年  3月 13日   火曜日 会議室 3

         

             2018年  3月 27日  火曜日 会議室 3

 

 

           

            加古川総合文化センター 会議室      

            13:30~16:00

 

西神中央サークル教室   3月 水曜日         

 

            西区民センター 会議室       

            13:30~16:00

 

神戸三宮教室    

           3月 会場決まり次第お知らせ致します。     

 

          三宮勉強カフェ 会議室             

          13:30~15:30

 

 

東京銀座教室   決まり次第お知らせ致します。                      

 

          銀座ファースト     13:00~15:00

 

 

 

レッスンメニュー レッスンスケジュール お問い合わせ

 

 

ランキングに参加しています。

 

 

 

にほんブログ村

 

 

 

 

サロンドフルールのカルトナージュ教室を

 

 

アンドガール and GIRL 8月号に掲載して、

 

 

頂きました。

 

サロンドフルール主宰者

 

<