注文受付について追記〜母の日 | ~*小粋に物作り*~ natural and happybread

~*小粋に物作り*~ natural and happybread

~*小粋に物作り*~をテーマに、作ることを楽しんでいます。

自家製酵母に興味を持ったことがきっかけで、2017.2.22オープン☆にこぷく堂パン店♡わんこパン専門店…自家製酵母で焼いた犬用パンとオヤツのお店をスタートしました。






にこぷく堂パン店♡からのお知らせ


今夜21:00から注文受付をしますが
それに伴い追加のお知らせです。


~発送形態について~

今回の発送は6月中なので
常温発送を予定していますが各地方の
気温の状況を全て把握することが難しいため
ご不安でしたらクール便での選択を
お願いいたします😌

ご希望の場合は注文メールに
必ずその旨ご記入下さい。

無記入の場合は常温発送での手配になります。

今後は発送時にお送りしている
発送のお知らせメールの日時通りの
商品到着をお約束できない場合があります。
※配送業者(クロネコヤマト)の方針変更あり

前の記事にも書きましたが
それらをご了承頂いた上での
注文をお願いいたします。

パンとマフィンは必ず焼き立てを
当日発送していますので
一日遅延での品質には問題ありません。

ただし、これからの季節は気温が高くなるため
それも考慮して発送形態ををご選択下さい。

お手数おかけして申し訳ありませんが
よろしくお願いいたします😌




牛乳酵母も順調に発酵しています。




同じ分量で発酵させても瓶ごとに
発酵の進み具合が違いますね。


今回のわんこパンに使う小豆を炊いて
ペーストにしました。
北海道産の大納言小豆を使用しています。




この小豆ペーストと
焼き芋仕立ての紅はるかのペーストを
比率を計算してプレンドして練り込みます。




無糖の小豆ペーストに
焼き芋にした紅はるかが加わることで
甘さとコクがプラスされると思います🤭

どれくらいまでペースト等を入れても
生地の発酵を妨げないか
経験値と独学だけで研究開発しています。

酵母については未知過ぎてまだまだ勉強中~


ということで今年の母の日は
息子からは発酵種とパンの本の贈り物🎁




この本が欲しかったのでリクエスト📕
親(私)の教え❓学ぶための本は
高くても買ってくれます🤭
息子にもどんだけ本にお金をかけたか😂

娘(お嫁ちゃん)からは美味しいスイーツ💕



母もまだまだ学びつつおいしいは幸せです🤭




*yuki*