イタリア式食堂 ブラン 薪窯の魅力!

イタリア式食堂 ブラン 薪窯の魅力!

田園の中のレストラン。
薪で肉や魚、PIZZAを焼く。
暇な時間には薪を割り、そして大好きなチェーンー
ソーカービングを楽しむ。
それがブラン流‥

農園のタケノコもそろそろ採れれなくなってきました。

今日のランチは​​

きのこと​タケノコ​のリゾットにしました。

 

 

僕が通っている陶芸教室で5月28日日曜日に
作品展
があります。
陶芸に興味のある方ぜひお待ちしています。

 

 

         

 

​マルゲリータ​よりも先に誕生した一番伝統的なピザ!

 

 

 

 春 桜  ブラン で咲いてる花

       

          ナスタチューム

 

 

ローズゼラニウム

 

 

 

ゼラニウム

 

 

 

ここ数年陶芸はサボり気味だったのですが
店で薪焼きパンの下に引く​フレンドウォーマー​ が
ずいぶん割れて減ってしまったので
久しぶりに陶芸を始めました。

新作のクリスマスバージョン

​ブレッドフォーマー​​です。
 

今年も薪ストーブ炎の出番がやって参りました。

今日はなかなか薪が炎燃えなくててこずりました。

でも一旦燃えてくれるとやっぱり薪ストーブの

暖かさに和みます。

寒くなったのでパンの発酵に

時間がかかるようになった。

発行を早める方法もあるけれど

まぁ自然に任せて待ちましょう

ランチ きのこのリゾット

リゾットのお皿の周りにはグラナバダーノを

削ったものとブラックペッパーホールを潰したもの。
リゾットの上にはミルクの淡雪