ケアマネージャーさんのアンガーマネジメント研修♡ケアネット可児 | 岐阜*アンガーマネジメント・カラーセラピー・色育/イライラを手放して笑顔の毎日を♡心の体質改善セラピスト 渡辺かなこ

岐阜*アンガーマネジメント・カラーセラピー・色育/イライラを手放して笑顔の毎日を♡心の体質改善セラピスト 渡辺かなこ

毎日を心地よく、自分らしく・・・
もっと自分らしく生きていい♡講座やカウンセリングで女性の笑顔を増やすお手伝いをしています<岐阜・美濃加茂・可児・各務原・多治見・土岐・瑞浪・関・美濃・下呂・郡上・愛知・犬山>

ご訪問ありがとうございますclover*

岐阜・美濃加茂市の

アンガーマネジメントファシリテーター

色育インストラクター

TCカラーセラピーマスタートレーナー

わたなべです。

 

 

今日1月11日は今年初のお仕事。

111の並びと大安、さらにいいお天気で縁起がいい感じですピンクキラキラ

 

可児市のケアマネージャーさんの集まりであるケアネット可児さんで

アンガーマネジメント研修に登壇してきました。

 

image

 

昨年、介護事業所さんで研修をさせていただいたご縁から繋がった今回の研修。

 

人の命と関わる介護業界での

アンガーマネジメントの注目度の高さとニーズが感じられます音符

 

 

研修前に担当者の方からお話を伺うと

利用者さんや、そのご家族、また施設とのやりとりの中で

理不尽に感じる怒りを向けられたり、またそれによって

自分も怒りが起きてしまうという経験を皆さんされているそう。

 

そうした時にどう対処したらいいのか?ということで

今回の研修をご依頼くださったそうです。

 

image

 

入門講座やアンガーマネジメント研修を受けた方はご存知だと思いますが

怒りは不安や心配があると起きやすいもの。

また大切なものを守るために備わっている防衛感情ですclover*

 

介護の世界は利用者さんの生命を預かり、

少しでも長く、健康に過ごせるよう働きかける場所。

 

ご家族にとって利用者さんはとっても大切な家族で

また責任もあるため、怒りが起きやすい環境なんです。

 

だからこそ、怒りの仕組みを知ることで怒りを起こしにくくしたり、

また感じた怒りや向けられた怒りにどう対処するかを知っていることは

仕事をスムーズに行う上でとても役立つことだと思いますきらきら

 

image

 

今日は研修後に皆さんでグループワークをして

研修の所感を発表してくださったのですが

しっかりと怒りの仕組みや原因を理解されていて良かったです。

 

わたしは与えられた時間の限り目一杯お伝えしていますが

それがどこまで理解いただけたかはわからないもの。

 

でもこうして感想をいただけるとちゃんと届いたことが分って安心できましたピンクキラキラ

 

 

今日の研修は時間の都合で

アンガーマネジメントの入り口のお話しか出来ていませんが

それでも知ると知らないとでは大違い!

 

皆さんのお役に立てれば嬉しいなと思います(*^^*)

 

image

研修はいつも楽しい!やり切ってご機嫌なわたなべです。笑

 

今年は昨年以上に、色んな場所でアンガーマネジメントをお伝えしたい。

また、コンサルタントとして怒りで悩んでいる方の力になっていきたい、そう思っています。

 

 

個人だけでなく、職場やチームの在り方も変えていけるアンガーマネジメント。

企業や各種団体、またPTAなどでの講演のご要望があれば

是非お問合せくださいねピンクキラキラ

 

 

▼アンガーマネジメントについて

https://blanc-plus-cc.amebaownd.com/pages/1376438/menu

 

▼講演依頼について

https://blanc-plus-cc.amebaownd.com/pages/1480306/page_201712071627

 

 

***

 

怒りと上手く付き合うには怒りを知る事がはじめの一歩。

 

2018年を気持ちよく過ごすために、

怒りについてわたしと一緒に学んでみませんか^^

 

 

アンガーマネジメント入門講座

 

1月18日(木)13:30~15:00

可児市文化創造センターala 2階 控室1にて

 

 

▼お問合せ、お申込みはこちら

https://ws.formzu.net/fgen/S16231424/

 

▼講師プロフィールはこちら

https://www.angermanagement.co.jp/outline/facilitator/31827

 

 

 

アンガーマネジメントにご興味のある方はこちらもどうぞ音符

 

(アンガーマネジメント協会のページが開きます)

 

あなたの怒りの傾向を知ることができますよ^^

怒りにもさまざまなタイプがあるなんて、おもしろいですよね。

 

 

今回は都合が合わない汗という方、ご安心ください!!

下記の日程も予定しています。

 

皆さまのご参加をお待ちしております。

 

▼アンガーマネジメント入門講座今後のスケジュール

 

1月18日(木)13:30~15:00

1月27日(土)10:00~11:30

2月2日(金)13:30~15:00

2月17日(土)13:30~15:00

3月2日(金)13:30~15:00

3月24日(土)10:00~11:30

 

場所:可児市文化創造センター ala(アーラ)2階 控室1

受講料:3240円

 

▼お問合せ、お申込みはこちら

https://ws.formzu.net/fgen/S16231424/

 

▼講師プロフィールはこちら

https://www.angermanagement.co.jp/outline/facilitator/31827

 

 

 

 

◇募集中の講座 まもなく開催!

 

*New【起業女子コミュニケーション講座】

お客様から愛される起業女子コミュニケーション講座
2018年開講 月1回限定リクエスト開催

2月13日【開講決定・満員御礼】 次期3月開催募集中! @岐阜・美濃加茂
>> 詳しくはこちら

 

*New【子育てコミュニケーション講座】

学びのとびら/愛されるママになる 子育てコミュニケーション講座(市民講座)
4月12日(木)・5月10日(木)・6月14日(木)・7月12日(木) 全4回 @岐阜・美濃加茂

 

【アンガーマネジメント】

アンガーマネジメント入門講座@岐阜・可児
2018年1月18日(木)、1月27日(土)、2月2日(金)、2月17日(土)、3月2日(金)、3月24日(土) @岐阜・可児
>> 詳しくはこちら

 

【色育(いろいく)】

image

ニコッと色育カフェ
1月16日(火)@岐阜・美濃加茂、2月16日(金)@岐阜・各務原、3月16日(金)@岐阜・美濃加茂、4月16日(月)、5月16日(水)、6月16日(土)
>> 詳しくはこちら

 

【TCカラーセラピー】

TCカラーセラピスト養成講座
【開催確定】1月13日(土) @岐阜・美濃加茂

(開催予定)1月30日(火)、2月10日(土)、2月20日(火)、3月13日(火)、3月31日(土)
>> 詳しくはこちら

 

【ヴィジョン・スパイラル】


ヴィジョン・スパイラル・セッション セラピスト養成講座
(開催予定)1月30日(火)、2月10日(土)、2月20日(火)、3月13日(火)、3月31日(土) @岐阜・美濃加茂
>> 詳しくはこちら


お申込み・お問合せ

 


◇セッションメニュー(対面・スカイプ)

あなたの悩みに合わせて3つのカラーセラピーを自在に組み合わせたカウンセリング&ヒーリング
・カラーセラピーとカウンセリング個人セッション
30分 3000円~(以降10分毎 1000円)


◇募集中の講座

・TCカラーセラピスト養成講座(→♥
・TCマスターカラーセラピスト養成講座
・TCトレーナー講座
・TCカラーセラピスト 公式勉強会
・TCトレーナー 公式勉強会
・ヴィジョン・スパイラル・セッションセラピスト養成講座

ご予約可能スケジュールお申込み・お問合せホームページ

 







blanc+ ブランプリュス
所在地:岐阜県美濃加茂市川合町
JR美濃川合駅徒歩1分・駐車場完備
(自宅サロンのため詳細はご予約時にお知らせいたします)

open:火・金 10:00~16:00

【お問合せ・お申込み】
phone:090-2269-7423

**少人数・完全予約制**


女性のお友達申請歓迎♡



作品ギャラリー



ブランプリュスは<岐阜県>美濃加茂市・可児市・関市・多治見市・土岐市・瑞浪市・各務原市・岐阜市・郡上市・下呂市・大垣市・川辺町・御嵩町・七宗町・白川町・輪之内町・本巣市・養老町<愛知県>名古屋市・一宮市・豊田市・犬山市・春日井市・大口町・稲沢市・江南市<滋賀県>栗東市・草津市・大津市・守山市<神奈川県><千葉県><新潟県><大分県>からお越しいただいております。ありがとうございます♡