アートブレイキー -2ページ目

アートブレイキー

ジャズの鼓動。それはArt Blakeyのドラミング。

アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズの《モーニン》。



最初は、メロディやアレンジに耳がいくと思いますが、
次第にボビー・ティモンズのピアノにも引き付けられることと思います。



なにしろ、クラシックのピアノなどに慣れた耳で聞くと、
あのコロコロと転がるような、
それでいて音と音が納豆のように糸を引くような、
ねばりっけのある独特なピアノの音は、かなり独特。



《モーニン》が、何度聴いても飽きない「白米」魅力を持っているのは、
ボビー・ティモンズの「納豆」のようなピアノの効果なのかもしれません。


白米と納豆。



うーん、日本人好みだ┐(´~`)┌




アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ/モーニン
モーニン






初来日で予想以上の歓待を受けて
大の日本ファンになったブレイキー。


ブレイキーのみならず、
他にも日本贔屓になったジャズマンはたくさんいますよね。


ホレス・シルヴァーも日本が大好きで、
日本にちなんだ曲を書いたり、
それを収録したアルバムも出しています。


ソニー・ロリンズも日本大好きで、
なんと好物は大福なのだとか。






『ミッドナイト・セッション』は、
メッセンジャーズがもっとも不遇だった時期の録音といわれています。


たしかに、大物ジャズマンが抜け、
次の大物が入ってくるまでの
端境期であることには間違いありません。


しかし、だからといって音楽の内容が悪いのかというと、
そのようなことはないのです。


演奏や楽曲に「華」の要素が希薄なことはたしかですが、逆にこのストイックな感じを愛してやまないファンも少なくないのでは?



アート・ブレイキー/ミッドナイト・セッション
アート・ブレイキー/ミッドナイト・セッション