2024年03月30日 土曜日

 

○今日の治療・服薬
12時半 AKTIVATE 2錠
20時半 ロラゼパム3錠、フルオキセチン1錠
21時半 トレーニング(側にいるのみ)

○ 今日の様子
▪️ゆっくり起床
▪️食欲まあまあ
▪️昼間は車中ナップでぐっすり
▪️夜はやや泣くけど然程問題なく部屋で寝る

○ 朝のお散歩 12時 TD公園 40分

💩 1回  並盛 普通の硬さ

🐾 C (S絶好調A好調B普通C不調D歩行不可)


○ 朝ごはん(公園)

ささみ/豚ロース(炊き) 1kg

干し芋 90g



○ 夜のお散歩 20時 TNR公園 35分

💩 0回 

🐾 C (S絶好調A好調B普通C不調D歩行不可)


○夜ごはん(公園)

ささみ/豚ロース (炊き) 1kg
干し芋 90g


行動科受診前より症状が

良くなっている訳ではないけれど

部屋に入るという習慣ができた


マットを敷いて滑らなくするのが

良かっただけな気がするけど


まだ治療は始まっていない


落ち着かせる

不安をなくす作業はまだまだ続く…

.

.

.

今朝もゆっくり寝ていて

朝のお散歩はお昼から


お家にいる時間が増えたのは

間違いないけど触らぬ神に祟りなし…で、

寝てくれている間は

こっちが緊張して慎重に行動しなくては

ならないのがキツイw


今日も暑くて、のんびりもしていられず

これから益々暑くなるんだなと

どうやってこの子を暑さから守ろうかと

悩みは尽きない




明日のイベントに備えて

カートなしでのお散歩。


やっぱり可愛くないぬいぐるみの

バード君を指名し

一緒に遊んでいるw


かなり早めに帰宅する事になるけど

ちゃんと寝てくれよ!


と、願っても泣くよね〜 笑


徘徊までは行かずに済んだけれど、

ねーちゃん色々と準備したいから

早く寝てくれよな!


1時間ほどグズ男をしてから夢の中へ…


そして、それからねーは明日の予習。


果たして5時起き出来るのだろうか?

寝坊は出来ない!

.

.

.

結局、朝までグズってたらしい(泣