富士登山の思い出 | ジョロリン 趣味の広場

ジョロリン 趣味の広場

旅行は主に東アジア、アンコールワット、タイ、ベトナム、韓国、中国
(上海、大連、万里の長城)等を旅行し
他では、釣り、ゴルフ、帆船組立、ラジコン等をしています。

富士登山

 

 

約30年程前、土方山岳同好会の人と会社の夏休みを利用し登った富士登山

 

 実話に基づく体験談かなり信憑性あり、  その思い出をブログに書き留めました

 

土方山岳同好会 ==== ”どかた” ではありません  “ひじかた” と名乗ります。

 

 新幹線新富士駅下車後、駅構内観光案内所にて富士宮口 5合目までのバスチケット及び

 

    8合目山小屋の宿泊予約を済ませ、意気揚々とバスに乗り込み5合目へと向かう

 

 

 

 

* ここまでは、全て順調予定どうり、スケジュールを消化こなしている

 

* 5合目売店にて夜食の弁当を買い、午後4時頃いざ登山開始

 

* 登り始めて暫くたつと、山の天気急変し雨が降り、体力消耗の登山となった

 

* マーなにせ、30年も前の事、私の記憶も多少曖昧な所あり、そこはおおめに宜しく。

 

 

富士登山( ふじとざん )  富士山登山( ふじやまとざん ) 表現の使い分け

 

 

 

 

【1】

 

同じ富士山に登る事を指しますが、微妙にそれぞれ違った意味合いがあり、使い方を

 

 今 はやりの チャットGPT 生成AIに聞いてみました

 

◇ 富士登山

    富士山に登ることを一般的に指す

    初めて富士山に挑戦登る人、一般の登山者が良く使う表現

 

◇ ふじやま登山

    より正式な表現方法で登山のプロセス、技術的な側面を強調する

    高山病対策など含めた登山知識・装備・ルート選択に焦点をあてている

 

 

*   私の場合、初めて富士山に登る一般の登山者なので ” 富士登山 ”となります。

 

 

 

 

 

【2】

 

 富士登山ルートは、静岡側の富士宮ルート  ・ 御殿場ルートがある

 

      登山客の25%が利用するのが富士宮ルート

 

    
   其の他ルートとして山梨側では須走ルート・吉田ルートが有り

 

     中でも吉田ルートは登山客の60%が利用

 

 

      関東・東京方面からのアクセスが容易であり、山小屋も多い事から、吉田ルートが

 

     選ばれているのだが、初心者でも登りやすくなっている。

 

 

 

 

【3】


 八合目を超え九合目近くになると空気が薄くなり前に進めなくなり、足があがって行きません

 

  

     剣が峰山頂、馬の背の登りの坂、意識がもうろうとなり一番苦しい

 

 

 

 

【4】

 

 山頂の売店で即席ラーメンを食べましたが、その当時で ¥600円位だった記憶がある

 

 

 

 

 

【5】

 

 ひと昔前までは食料・日用品等の物資(30KG)を、強力(ゴーリキ)さんが山小屋まで

 

   担いで登山道を登り運んでいた。

 

 私が5合目から登山しようとしていたら、その強力さんが30㎏の荷物を背負い登山道を

 

 マラソンをするかのごとく、スイスイと登っていくのを見ました, 人間技とは思えない。

 

 現在は運搬車で運んでいる様ですが、いずれにしても運搬諸費用が別途かかっているので

 

 必然的に物の値段も高くなります。
 

 

 

 

 

【6】 

 

 ちなみに富士山夏場8月の平均気温は、5合目付近で15℃前後、山頂部5℃前後

 

  山頂で休憩じっとしていると体が冷えてきます、防寒具、セーターが必要

 

 

 

 

 

【7】 

 

 富士山頂上より下りの時間は3時間程、加速がつくと転がっている感じで膝がガクガク

 

    膝が笑うとはよく言ったもの。

 

 

 

 

 

【8】 

  

  富士山は遠くから眺めるものだと、私自身思っていたのは事実

 

  一生に一度は富士山に登って見たいと願っている人も多いが、

 

 高山病に近い症状など、体験出来た事は、いざ富士山に登ってみないとわからない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご機嫌よう