こちらからの続きです








夕食を堪能し
家族風呂へ向かいました





3〜4人で入れるお風呂があり
温泉がぬるめだったので
息子も嫌がらず入ってくれて良かった









この日は移動疲れもあり
息子を寝かせつけながら
一緒に寝てしまいました












そして朝食



朝食もお部屋で頂きました
自家製の塩辛・岩海苔の佃煮が
美味しかったおさるのもんきち




昨夜食べた伊勢海老を
味噌汁にしてくれました

伊勢海老の出汁が
濃厚で美味しい





朝からボリューム満点で最高でしたバッドばつ丸






シャチショーで有名な 
鴨川シーワールドに行くため
10時のチェックアウトを待たずに
準備をして出ましたリムジン後ろリムジン前










最近魚が大好きなので
「シャアナ」(さかな)と言って
喜んで見てましたおさるのもんきち





10時からイルカショー
10時30分からシャチショーが
あったのでもちろん見ました





イルカが
何度かジャンプに失敗しても
餌を貰いに行くし健気で可愛いイルカハート





シャチショーは
前の席から7列目くらいまでは
濡れるらしく

前の方の席はガラ空き
後ろの席や通路に人がいっぱいで
見る所がないアセアセアセアセ

ショーが始まり
移動する人もいなくなったので
階段に立って見ていました!!

あの大きい体で
ジャンプをする姿は迫力があり圧巻

息子も私たちも夢中になって
見ていました







ショーが終わりに近づいてきた頃
ずっと目の前にいた
警備員さんショーの係の人
らしきおじさんがいきなり
そこっ!邪魔だから階段に立たないで!







はー
おじさんずっと目の前にいたじゃん
何も言って来ないから大丈夫なんだなーと
思ってましたよ

今更言って何

そりゃ立って見てる方が
悪いかもしれないけど

周りを見渡すと通路・階段・
車椅子の優先席の所まで人がいっぱいで
なぜ私たちだけ注意されたのか謎

それがキッカケで
楽しかった気持ちがなくなり
テンションが下がってしまったので
最後まで見ず(見る場所もないし)
会場を後にしました









鴨川シーワールドという場所にいるだけで
嫌になってしまったので
早く帰ろうと急いで歩いていたら

母が止まりこれやって行こう
指を指したのがシャチくじでしけろけろけろっぴ



1等が特大シャチ・イルカのぬいぐるみ
2等が大シャチ・イルカのぬいぐるみ
3等が小シャチ・イルカのぬいぐるみ






ハズレなしとは言ってるものの
3等の小さいぬいぐるみ…

千円もするかなと思い
悩んでいたら母がササッと
お金を店員さんに渡しました



私はくじ運ないから
母にやってと言うも
母は嫌だと



どうせ当たらないと思い
3等のぬいぐるみの中で
どれがいいか見ながら引いたら
なんと1等が当たってしまいました




店員さん鐘を鳴らし
周りのお客さんに拍手をされるという…




恥ずかしかったですが
嬉しかったです
息子も嬉しかったようで
ずっと持ってました
(息子1人では持てないので私と一緒に持ちました)




嫌な事もあったけど
シャチくじが当たったので
気分が晴れました







くじ運がまだありそうなので
宝くじも買ってみようかな