マラソンは昨シーズンが終わったばかりだというのに、さっそくもう秋のメジャー大会がエントリー受付開始です。今週は、大阪と神戸。

大阪は市民アスリート枠というのがあって、年代別に設定された基準タイムをクリアしていれば優先的に出場権が得られるというもので、昨年は怪我と病気でダメダメだったけれど、一昨年の記録が辛うじて制限内だったのでトライしてみました。正午からネットで先着2,000名の早い者勝ちです。こんな時期からもうレースが始まっているというね。

 

PC前にスタンバイして、正午とともにサイトに入力して申込ボタンを押すのですが、これがもうまったくつながらない。アクセスが集中しているから後でやり直せという表示が出るので、元の画面に戻ってクリック、クリック!だめだ。全然つながらない。並行してツイッターを見ていると、申込完了したという人の投稿が続々と。焦りますなーこれは。

 

でまた、こんな時に限って、途中でいろんな人が挨拶に来たり仕事の相談に来たり。うー、いま話しかけるんじゃないよと言う訳にもいかず、あたり障りなく応対しながらも、 ランチ返上でクリック、クリック。30分ほど経過したところで、ついに画面が切り替わり、受付完了。その直後に、定員締切の表示。あぶねー。ギリギリでした。

 

ともかくそう言う事で、なんと6年連続6度目の大阪マラソン出場が一足お先に決まりました。毎年毎年本当にラッキーですが、よく考えると人生の運のほとんどをマラソンの抽選結果に費やしているのではないかと、少々不安にもなります。が、しかし、嬉しい。当選したからには、また練習頑張りますよ、ええ。