京都マラソンから2週間。再び京都で友人と落ち合い、小洒落たバルからスタートしていい感じの裏通りにあるいい感じの立ち飲み屋さんなど2軒3軒と巡って盛り上がり、全面的にいい感じの夜を過ごした結果、翌日は一転よくない感じの体調。二日酔いかなと思いつつ、どうもそれだけでもない感じ。
その翌日は出張に出たもののさらに体調よくない感じで、午後になってあれよあれよという悪化ぶり。とにかくお腹が痛く食欲がゼロ。夜は出張先で楽しいメンバーと楽しい会食のはずが、いかんせん胃が何も受け付けず腹痛は激しくなるばかり。夜も更けて宴がお開きになるやいなや、冷や汗かきかき宿泊先に戻ってダウン。そしてリバース。そのまま明け方までトイレを何度も行ったり来たり。
この感じは間違いなく、牡蠣の症状(ノロウィルス)ですね。はい京都で食べましたよおいしい生牡蠣。北海道は厚岸産とか兵庫は坂越産とかね。前回は6年前にフランスのカンヌから帰国する前夜に食べた生牡蠣にあたって飛行機の機内で悶絶。今回はそれ以来の大当たり。絶食と安静でなんとか1日半で治まったけど、やっぱり生牡蠣はこれがあるからあなどれない。しかし生牡蠣はやめられませんな。牡蠣サイコー(懲りてない)。