今日からもちは冬休み。

自分の部屋でNゲージ(電車模型)を走らせて遊んでいます。

 

その間にゆっくりお茶の用意ができました。

先日MUSICA TEAで紅茶を購入してきたので、紅茶缶に入れ替え作業など。

以前買ったヒグチユウコさんの『ギュスターヴくんの紅茶セット』の缶を出してきました。

この缶は絵がとてもかわいい!

黒の缶も欲しかったなあ。

でも、赤缶もクリスマスっぽくて良い。

  

この一袋が一缶にぴったり入ってくれたのが嬉しかった。

今年買った茶葉は『上級キーマン』と『カトマンズ フレグランス』『ダージリン セカンドフラッシュ』『ヌワラエリヤ』。

 

MUSICAではないのですが、以前とある大阪の紅茶専門店でヌワラエリヤを飲んだら、お花のような香りでとても美味しかったんですね。

そこで茶葉を買って帰ったのですが、家で飲んだら同じ味じゃなかった……。なぜだ。

とれた年や時期が違うのかもしれません。でも、どうしてももう一度飲んでみたい。

そこでMUSICAになら近い味のものがあるかもしれないと、ダメ元で一縷の望みをかけた母。

MUSICAのヌワラエリヤ、まだ開封してないけど、めちゃめちゃ楽しみにしています。

 

『お花みたいな香りの紅茶を探しています』『ヌワラエリヤ以外にも何かありますか』『ストレートで飲むのが好きです』と尋ねてみたら、スタッフの方が『カトマンズフレグランス』もおすすめしてくださいました。

カトマンズフレグランスも、すっきりとした透明感のある香りで美味しかったです!

 

 

今日はキーマンを開封しました。お茶請けは『雨の日も風の日も』のシュトーレン。

無花果やプルーン、クランベリー、アーモンドやカシューナッツが入っています。

キーマン、口当たりが柔らかくてすっきりしてる……。紅茶ってこんな柔らかかったっけ!?

しばらく置いて濃くなっても、柔らかいままで渋くないです。お、おいしい。

 

古い友達が舶来のお菓子を送ってくれて、今日届きました。

おいしい紅茶とお菓子が家にある……。最高です。

皆さま、よいクリスマスを!