貴輔青紙二号本割込鎚目黒打の本霞研ぎを行なっております。弊社では鋼付けから研ぎ、柄付けま... この投稿をInstagramで見る 貴輔青紙二号本割込鎚目黒打の本霞研ぎを行なっております。 弊社では鋼付けから研ぎ、柄付けまで全ての工程を僕一人で行っています。 研ぎは1番時間がかかるし僕個人的には1番しんどいです(汗) 毎日研ぎを行なっている研ぎ師さんは凄いなーっていつも思います。 でも鋼付けから火造をして焼き鈍しをし、形成を整えて焼き入れ焼き戻しまで細心の注意を払いながら育ててきたこいつらが仕上がっていくのを見ると研ぎのしんどさが吹っ飛びます! 最終的には鼻歌を歌うぐらいテンション上がってます(笑 でも今月中にまだまだこんなに研がなければいけない…しんどっ! 間中刃物鍛錬所 URL : http://www.manaka-hamono.com #間中刃物鍛錬所 #貴輔 #鍛冶屋 #本割込 #kisuke #kisukeknives #blacksmith #forging #aogami #aogami2 #japaneseknife #Interrupt #WhitesteelNo.2 #sirogamiNo.2 #kurouchi #gyutoknife #nakiriknife #gyuto #nakiri #chefknife #knife #knive #kitchenknife #softiron #craft #Japaneseknife #Tradition #Blackstrike #Japaneseknives #bunkaknife Kisuke Manaka(@manaka_hamono_tanrenjo)がシェアした投稿 - 2020年Feb月19日pm7時27分PST