こんばんわ。

 

今日は、ショッキングなニュースが入ってきました。

 

アントニオ猪木さんが、亡くなりました。

 

以前からYOUTUBEを見ていたら、かなり悪い感じでしたが。

 

プロレスラーですが、格闘技の原点を創った方だと思っています。

 

そこから、前田日明さん、佐山サトルさん、船木誠勝さんが活躍し、総合格闘技が生まれていったと思っています。

 

私は、長州力が好きでしたが。

 

政治家としても、話題の多い方でしたね。

 

有名人と言う理由だけで政治家になっている人とは違い、良くも悪くも独自に行動していました。

 

本当に偉大な方です。

 

話変わって、

 

昨日、コロナワクチン注射をしました。

 

金曜日のブログを書いている時はそうでもなかったのですが、

 

夜中から、腕の痛みと体のだるさを感じ、土曜のトレもできないと感じました。

 

朝、腰の痛みを感じていたのでロキソニンを服用しました。

 

もう一度、ぐっすり寝てみると腰の痛みも消えて、体のだるさも軽減されていました。

 

コロナワクチン注射にもロキソニンも効くようです。

 

背中トレを飛ばそうと思いましたが、やはりやらずにはいられませんでした。

 

では、今日トレです。背中と肩のトレです。

 

第一種目 ラットプルダウン 3set

調子よかったです。1日ずらしたことで、回復具合が良かったのではないでしょうか?

 

第二種目 ケーブルロウイング  3set

今までに扱ったことのない高重量で行いました。

それでも、収縮感じましたのでよかったです。

 

 

第三種目 ケーブルコブラ  3set

収縮感はこれ!

 

第四種目 デュアルケーブルミッドロウ  3set

パンプ感抜群!

 

第五種目 ショルダープレス ミッド  3set

フリーモションレバレッジマシンで。

専用マシンより効きます!

 

第六種目 ショルダープレス フロント  3set

フリーモションレバレッジマシンで。

すごくフロントに効いている感が半端ないです。

スミスマシンでフロントに効かすより、三角筋前部のみでトレーニングしている感じが得られます。この感覚は、このマシンでしか得られません。

 

第七種目 バックプレス   3set

今日は、スミスマシンでやりました。

 

第八種目 サイドレイズ  3set

ダンベルで。

 

第九種目 ケーブルリアデルト  3set

このパンプ感の為に、やめられません。

 

第十種目 バックエクステンション 3set

プレートも持って、加重して。

忘れていたわけではありません、ショルダープレスで腹圧がいるために腰のトレーニングを最後に行いました。

 

肩トレーニング中に、注射を打った左肩に少し痛みを感じてきました。

 

発熱やだるさもないので大丈夫だと思います。

 

何とか、自分に負けずにできたと思います。

 

継続することの緊張感、ストレスに負けないことがトレーニングの秘訣ですもんね。

 

一旦、緊張の糸が切れると負けです。

 

やり続ける難しさを感じます。

 

さすがに、二頭筋までできませんでした。

 

二頭筋、明日ですね。

 

BLACKSHEEPのページ↓

 

https://store.shopping.yahoo.co.jp/blacksheep/

お問い合わせは、お気軽に下記まで。

blacksheepsince2012@gmail.com