こんばんわ。
先日、「ショッピングクレジットはないのですか?」との問い合わせをいただきました。
クレジットカードは、使えるのですが・・・。
こういう簡単な問い合わせからもいろいろなヒントがあります。
ショッピングクレジットと言っても、
個人専用と個人事業、法人用
と分かれているので、なかなか良いクレジット会社がありません。
一つの加盟店契約で、いろいろな決済方法が選択できる会社が良いのですが。
また、個人事業や法人ですとリースもあり資金調達のお手伝いもしていかないといけないのかなとも思います。
商品単価が大きくなってきているので、真剣に考えていかなければならないですね。
ショッピングクレジットなら、200万円くらいの割賦契約が可能です。
リースなら500万位です。
当然、その人の信用によりますが。
それでは、今日のトレです。
今日もスプリッドトレーニングでした。
前半
スミスマシンスクワット 1set
腰が痛かったので、スミスマシンでトライ、あまり変わらなかったです。
レバレッジスクワット 3set
BS-スクワット&カーフで。
腰の負担が少なくて済むので、フリーのスクワットの代わりに初めの方に持ってきました。
ベルトスクワット 4set
ベルトスクワットも腰への負担が少ないです。腰にベルトを巻くので負担があると思っている方もいると思いますが、負担はほとんどありません。
45°レッグプレス 4set
踵を浮かすようにフットプレートを設定すると、膝を深く曲げられます。軽重量でもガンガンに入ります。
バーティカルレッグプレス 外側 4set
バーティカルレッグプレス 膝上 4set
バーティカルレッグプレス ハムストリングス 4set
合計で12set行いました。フリーのバーベルスクワットができませんでしたので、その分、効きを変えながら頑張りました。
膝上の四頭筋をピンポイントで効かすには、これが最適です。フロントスクワットのプレス版という感じです。
後半
レッグエクステンション 5set
ドロップで。
シーテッドレッグカール 5set
ドロップで。
ルーマニアンデッドリフト 5set
BS-フリーモションレバレッジマシンで。
リバースハイパーやる力が残っていませんしたので、頑張ってこれを5setやりました。
腰の負担がない上に、ハムにしっかり入るので重宝しています。
そして、セーフティを一番下にしたときの、このハンドルの中心から床までは22.5cmです。
床引きデッドリフトのバーの高さと一緒です。
しっかりとした、可動域を取ることができます。
今日は、限界まで追い込めたと思います。
それでは。
BLACKSHEEPのページ↓
https://store.shopping.yahoo.co.jp/blacksheep/
お問い合わせは、お気軽に下記まで。
