こんばんわ。

 

今日は、トレーニング器具の紹介ではありません。

 

ハードなトレーニングをしていると怪我がつきものです。

 

私も、左肩腱板・右二頭筋・腰等を怪我していますが、基本的に病院が嫌いでいきません。

 

また、大会に出なくても、ドーピングになるような薬を処方されるのは何か嫌に感じます。

 

それと、ステロイドを使用しないのでドーピングに対する知識も持ち合わせていません。

 

ただ、怪我をすると早く治してトレーニングを再開したいと思います。

 

先週に右腰が痛くて、自分で病院へ行けないほどになりました。

 

そこで処方されたのが、ロキソニンです。

 

ロキソニンは、市販薬でも販売されています。

 

ロキソニンにより、右腰の痛みが和らぎ、そして慢性の腰痛もよくなりました。

 

慢性の腰痛がよくなり、出荷作業も楽になりました。

 

副産物として、慢性の腰痛もなくなったということです。

 

また、デッドリフト時の腰の痛みもなくなりました。

 

重いのはもっていませんし、どんな感じか試しただけですが。

 

ロキソニンは、市販薬でも炎症、鎮痛剤としても効果が高く、尚且つ禁止薬物になっていません。

 

 

私が言いたいのは、薬の知識を少し持つことで早くトレーニングが再開できるということを言いたいのです。

 

昨日に、レッグプレスの時の左カーフを怪我しましたが、右腰痛のためのロキソニンにより歩くのを楽になりました。

 

カーフをやってしまったときは、数週間は痛みがひかないと思いましたが、今日かなり痛みがなくなって普通に歩けるようになりました。

 

正しい知識により、よりよいトレーニングが出来るように思います。

 

痛めたら、すぐに整形外科に行きましょう。

 

BLACKSHEEPのページ↓

 

https://store.shopping.yahoo.co.jp/blacksheep/

お問い合わせは、お気軽に下記まで。

blacksheepsince2012@gmail.com

 

それでは。