こんばんわ。
2日間ブログ更新していませんでした。
日曜日の夜から、昨日まで謎の腰痛により寝返りさえできない状態でした。
整形外科でCT、泌尿器科でエコー検査しましたが、異常はありませんでした。
鎮痛剤(経口、座薬)にての処置だけでした。
今は、動けるのでこの何気ないことに喜びを感じます。
今日は、下のラックの内側のラック、BS-DI.Y.ラック ケーブルクロスの写真です。
BS-D.I.Y.ラック ベースのフレームを使用していますので、フレーム幅は60mmあります。
高さ調整は29段階調整できます。
5cm間隔での高さ調整となります。
他社のケーブルクロスよりもはるかい細かい設定ができます。
このフレームには、セーフティやJ-フックも設置できます。
ケーブルクロスですが2.5mm厚のフレームなので、強度も抜群です。
高さの数字が一目で分かります。
ピンも高級感があります。
ストレートのチンアップバーも付属しています。
ベースラックには、マルチグリップチンアップバーも付属していますので、多くのチンニング種目が可能です。
動きもスムーズです。
下のように、ウエイトスタック式60kgも選択できます。
また、30kgのウエイトスタックも増やすことができます。
今日は、ここまでです。
BLACKSHEEPのページ↓
https://store.shopping.yahoo.co.jp/blacksheep/
お問い合わせは、お気軽に下記まで。
それでは。



