こんばんわ。

 

今日は、9末-10月分入荷分のパワーラックBS-PR60の最後のオプションのです。

前にも言ったかもしれませんが、今回入荷分はこれまでの紹介分だけですが、

まだまだ将来的にオプションを増やしていきます。

 

それでは早速ですが、紹介します。ケーブルクロスオーバーです。

このオプションは、かなり打ち合わせに時間がかかりました。このオプションのために入荷が

大変遅れてしまいました。

 

大きさは、日本の6畳の縦の長さに収まる幅にしています。

パワーラックに装着すると、8畳の広さは必要かもしれません。

 

特徴

1.1つのサイドに2つのハンドルがあります。

これでケーブルトレーニングの幅が、ものすごく広がります。

オルタネイトのカールなどのオルタネイトトレーニングができますし、狭い手幅から広い手幅に移行する

トレーニングもできます。

 

2.高さ調節ができます。安いケーブルクロスですと上からと下からしかケーブルがでてきませんがこれは

自分の身長・トレー二ングにより簡単に高さ調節できます。

 

3.BS-PR60-LAT&ROWではロウイングのケーブルの出てくる高さを変えることが

できないですが、2でも言っていますが自分の好きな高さに調節してシーテッドロウができます。

そのためのフットプレートも付けました。使用しないときは、左のプレートの様に倒すことができます。

ケーブルカールする時はプレートを踏んでいただければ、ラック自体も安定します。

当然、レギュラープレートもオリンピックプレートも使用できます。

 

このBS-PR60のオプションは全て、レギュラープレートもオリンピックプレート同様の機能が使用できますので

同じトレーニングができます。

 

オプションを含めたものを一覧にします。

1.BS-PR60強度の高いパワーラック

 ・標準付属品

   オリジナルマルチチンアップバー

   幅、高さを変えることのできるディップスバー

   バンドペッグ(レジスタンスバンド用)

   厚みのあるバーベルクラッチ(2セット)

   きれいな無垢のシャフトを使用したバーベルセーフティ

オプション

2.BS-PR60-CABLECROSS

3.BS-PR60-PEC

4.BS-PR60-LAT&ROW

5.BS-PR60-THIGH PAD

6.BS-PR60-T-BAR ROW

7.BS-PR60-PLATE HOLDER

8.BS-PR60-TUBE SAFETY

9.BS-PR60-J-HOOK

 

今、上記以外に9個のオプションを考えています。

次々回入荷時、もしくは近い将来にはこの1/3から半分くらいは商品化していきたいと考えています。

 

最後にパワーラックに装着したものを貼っておきます。

 

 

それでは今日は、これまでです。