こんばんわ。

今日も、新商品を紹介します。

ハーフラックにスミスマシンがついた商品です。

もうすでにあるやん!と思った方もいると思いますが、

さらなる、機能が付いた商品です。

何が、できるかって?たいがいの事ができます。

バーベルホルダー、プレートホルダーも付いていて、

マルチグリップのチンニングもTバーロウも付いている。さらに・・、

もう沢山、書くことが多すぎるので、先にイラストをどうぞ。
イメージ 1




















昨日の、FTSも多機能でしたが、今日も多機能です。

ハーフラックとスミスマシンの機能が備わった上に、ケーブル運動も

できるのです。ケーブル運動は、プレート式です。

アッタチメントもイラストのようになんと標準で沢山ついています。

もう、何でもできちゃいます!

商品の特徴は、と言うとすべてです。

さらに、なんと!レギュラープレートでもオリンピックプレートでも

どちらも使えちゃいます。

バーベルホルダーもプレートホルダーも、スミスマシンもTバーロウも

全ての部分で、レギュラープレートが使えちゃうのです。

イラストでは、Tバーロウハンドルがオリンピックバーベルのみ使用と

なっていますが、これもレギュラーバーベルを使用するように変えています。

オプションは、と言うと

1.マルチチンアップバーをストレートチンアップバーに変更可能。
イメージ 2








2.ラットプル用シート。
イメージ 3




















3.ケーブル運動時の背中を固定するパッド。
イメージ 4




















4.ディップスハンドル
イメージ 5

















さらに、さらに

5.レッグプレスアッタチメント
イメージ 6




















ホント、何でもできます!

レッグプレスのセーフティは、スミスマシンのセーフティを使用して、
始動の高さ調節は、4段階で調節が可能です。

これも、欲しくなりませんか?

全部設置するとこんな感じ。
イメージ 7




















バーベルとプレートは、付いていませんよっ!

今までのイラストは、すこし古いものです。

変更後は、こんな感じです。
イメージ 8




















見た目は、フレームが少し違いますが、環境のために少し見た目では

分からない部分を変えています。

お問合せは、blacksheepsince2012@gmail.comまで、お気軽に!

それでは、今日は、ここまで。