†Black Sheep†オープンしました | だって普通じゃ面白くない~†Black Sheep†店主のヒトリゴト~


皆様今晩は、ひつじです



ご報告が遅くなり大変申し訳ありません。

†Black Sheep†復活いたしました。



Twitterで呟いたところ待ってて下さった方々の反応も上々で良いスタートを切れています。
(ブログのみ購読してくださっていた方申し訳ありません…)



ラインナップは今までと同じですが、現在品切れ多数です。面目ない。

非常に問い合わせの多いディーアウェーブの白黒については再販決定。その他は現在検討中です。


もしリクエスト等御座いましたらアンケートフォームまたはメールフォーム(リンク先はお問い合わせと書かれていますがリクエストもOKです)からご連絡ください。



まだ体制作りにバタバタしておりますが、そのうち色々と企画もやっていけたらいいなと考えているので、その際はどうぞよろしくお願いします。




ちなみに今日は制作中のサンプル付けながら新宿徘徊してました。


$だって普通じゃ面白くない~†Black Sheep†店主のヒトリゴト~

↑買い物がてらサンプルの付け心地&暑さを体験すべく新宿を徘徊してきました(笑)

腰まである細かいくるくるのロングなので非常に暑かった…でも日傘をさせば何とかなりそう。




まず自分が使ってみてどうか、どこか問題はないか?


これは全ての商品に対し私が拘り…というか当然のこととして続けていく習慣です。




自分が人前でかぶれないウィッグは売りません。

私の販売しているウィッグは全て私が新宿の東口(意:人が多い)を歩いても堂々としていられる物だけです。


だから中々新作が上がらない(笑)



始めた理由が商売したかったわけじゃなくて、自分が欲しいウィッグを作りたかったからなのも大きいかな。

"好きな物だけ作って売る"そんなのプロじゃないなんて言われたりするけど、私はもともとプロになりたくて始めた訳ではない。

自分が好きなものを同じように好きな人がいるなら嬉しい、喜びを分かち合えたら素敵、そうして仲間の輪が広がったら幸せ。


実際に始めたら同士が増えました。


それこそ†Black Sheep†かぶっている人に街中で遭遇するくらいに(笑)


色々意見貰って改良加えてみんなが喜んでくれて。



一番初めにお店オープンした時は思いもしなかったペースで色々な人に目にとめてもらえるようになって、使ってもらえるようになって、大好きだった憧れの人に使って頂ける機会もあって。



ウィッグを始めてから幸せなことが沢山でやばいですな(笑)

(ま、その分谷も同じだけあったのだけど)






久しぶりのブログで書きたいことがまとまらないのですが、つまりこれからもウィッグ頑張るぞーってことです。




なのでどうぞこれからもよろしくお願いします。(結論)






ではでは。