簡単ですが、私流のウィッグの洗い方です
あくまで私流なのと、ウィッグによってはこの洗い方があわない可能性があることは覚えておいてくださいね~
ではスタート!
①ちょっと熱いくらいのお湯を溜める
②シャンプーをお湯にちょっと多めに溶かす
③ウィッグをお湯に浸す
④ウィッグを押し洗い
※絶対に指をウィッグに通して洗わない!ウィッグがびっくりするくらい絡まる&痛みます
⑤一度お湯を抜いて、すすぎます。この時も押すようにして濯いでください
⑥リンスを毛先などに撫でるように付けます
この時も絶対指は通さない
⑦すすぎます
⑧優しく押すように水気を取る
⑨ウィッグ用のスプレーをまんべんなく吹きかける
ない場合は柔軟剤を薄めたものでも◎
⑩バスタオルに包んで水滴が落ちなくなったらスタンドに被せて陰干し
耐熱性ならドライヤーでも乾かせるけど、丁寧に乾かさないと痛みます
⑪完全に乾いたらブラッシングして絡みを取る
ポイントは、ウィッグが塗れている間は髪を梳かないこと
これやると一気に髪が痛みます
こんな感じかな?
あ、あまりに毛がバサバサな時だけシャンプー後に柔軟剤につけます
するとかなり柔らかくなります♪
ウィッグを長持ちさせる秘訣は、どんなに本物そっくりでもウィッグは髪とはまったく違うものだと言うことを意識することです
櫛は下から始めるのも基本ですよ~
それじゃ