小型カラシン不調 | Black Rotala -アクアリウムとか趣味ブログ-

Black Rotala -アクアリウムとか趣味ブログ-

アクアリウムネタ中心に、昔チェックしてた音楽CDレビュー、ゲームのメモ、テニス観戦メモなどいろいろ記事にしてます(^^)/

1ヶ月ほど前の水草水槽。



それぞれの魚が元気よく游いでいたんですが、近頃は…。



しーん。
小魚が怯えたように奥の方にいてます(>_<)
特に水質が悪いとかはないと思うんですが…。
日に日に小魚が失踪していき、ただいま

カージナル:4→1
アピストグラマ:1→0
ジェリービーン:2→0
クリスタルレインボー:2→0
ディープレッド:3匹健在

となってしまっています。
オトシンとエビは元気なんです。

病気のような様子はないんで、何をして良いやら…。



とりあえず外部フィルターの掃除。



あとは出水パイプをポピーグラスにしました。
リリィパイプだと水流が強すぎてストレスかもと思いまして。

この処置もあまり効果があるようには見えず、ただ様子を見てるだけです。
口ぐされがかなり前に発生したものの今は見られないので、場当たり的に薬浴するわけにもいかないしなあ…。


参った。