イード  ウル:アザ 2014 | マンゴー食べ放題?

マンゴー食べ放題?

パキスタンでのんびり子育て!

日本では今日が犠牲祭でしたね。
パキスタンは一日遅れの明日です。
ヤギや牛の鳴き声があちらこちらから
聞こえてきます。
いつものお肉屋さんが犠牲祭には3週間ほど
お休みになるので、お肉を確保しするために
先日、マーケットに行くと、、、、

あらら、お肉屋さんは ”ヤギ市”開催中

遅かったか、、、お肉買えない

まぁ、どうにかなるでしょ(脳天気な私)

やっぱり、お肉屋さん、プリプリ、ピチピチの
ヤギさんばかり、、、マッシャラー


あちらこちらの交差点や、空き地では、
犠牲祭のためのヤギ市 開催中!



メンディーや、花輪などで、飾られます。


我が家は今年は田舎に行かないので、
”ヒッサ”といって、マスジッドで共同で
お金を出し合って買うシステムを利用、
明日、マスジッドに行って、お肉を
もらってきます。
それを、3等分して、ひとつは貧しい人たちに、
ひとつは友人、親戚に、分けます。
残りのひとつは自宅用となります。
明日から、お肉食べまくるぞ!