サンタクリスマスは 生け贄儀式

     のある悪魔崇拝イベント


クリスマスの起源である「ユール」

表向きには冬至を祝う祭りですが、実際は

生け贄儀式のある悪魔崇拝儀式です。



  サンタクロースのお供をしている

「クランプス」と呼ばれる悪魔。

サンタクロースのお供は、表向きには

トナカイ。でも実際は、バフォメットや

クランプス、という名の悪魔です。


  悪魔「バフォメット」

ドクロドクロが3つ↑


 ドクロドクロが3つ。ポーズも似てる。




   2023/12/09「追記」

バフォメット、サンタクロース、どちらも

 アブラ ハムです。


 2024/04/03「再追記」

サンタクロースの正体は、真の裏ボス

サムエルです。


サムエルは、この真実(真の裏ボス)が

自分だということを隠すために、ありと

あらゆる工作を行っています。


アブラハムも悪事をしていますが、
サムエルに操られてもいます。


サンタクロースのクロスは十字架の意味も

ありますが「クロノス」(神話より) という

意味もあります。



クリスマスは、生け贄儀式のある

  悪魔崇拝イベント


振り分け加速中の今、軽はずみに

クリスマスを祝ったり楽しんだりする

ことは悪魔崇拝をしていることに

つながり 本当悪魔に導かれます。


 2023/12/09「追記」
もう、振り分けは終わっています。
※ 「第一章」の振り分けは終了。
現在は「第二章」です。


こういうことを伝えて、真剣に受け止めて

くれる人は どのくらいいるのでしょう…


冬至前後起きている強風は

「神様の怒りと警告」です。


ここまでの状況になっても なお、他人事

自己保身で眠っている人たちに対して。


北欧のクリスマスカード


こちらの絵は「ユール」が行われていた

北欧に実際にあるクリスマスカードです。

子どもを拐う悪魔の絵が描かれています。



悪魔子どもをさらう真似…ではなく、

本当にさらっています。このように

子どもをさらって悪魔儀式生け贄

していました。


そして… その子どもを悪魔に

差し出していたのは「親」。


クランプスとなまはげ  

日本の秋田県にある なまはげは、

これが 起源になっています。

   炎火も焚いています。


おそらく、日本でも昔は 実際に子どもを

さらっていたのではないかと思います。


「出刃包丁」を持って

「悪い子はいねえか〜!!」……って…

こんなのは、躾でも何でもありません。

ただの、チンピラの脅し。🕶


🔑「白」

これで 子どもが言うことを聞く?

親に従順に従うロボット人間だと良い子?

ありがたがる親は、頭がおかしいです。


実際トラウマになる子も多くいます。


脅迫罪、銃刀法違反、不法侵入、

そのほか…精神的苦痛を与えた

傷害罪で逮捕案件♾実刑で。↓↓


👺なまはげの語源は生身を剥ぐ


 北欧のユールとの共通点


 ・どちらも厳しい冬のある雪国

 ・冬は仕事が少ない

 ・時期(イベントの日)が近い

 ・化け物が 子どもを脅し、さらって

    行こうとする


現在でも、雪国は冬場は仕事が少なくなる

職業があり、出稼ぎに行く人もいます。


日本各地に、この「なまはげ」に似た

行事があります。すべて、生け贄儀式に

結びついていた行事。現代は、表向きは

イベント、そして生け贄助長、人間への

呪いの儀式になっています。


   抜粋記事↓

国の 重要無形民俗文化財 に指定



  「共通点」

・来訪神という名目の悪魔(化け物)が

   子どもを脅して連れ去ろうとする。



😈 利己主義、甘え、心の隙が

      悪魔に 騙される要因に…


北欧の冬は、とても長く厳しいもの。

作物も育たず、またこの時代は電気もなく

日が沈む夜は 夜行性の肉食動物も行動する

ので、人間にとっては 危険と隣り合わせで

外出もままならない状況でした。


冬至の時期の日照時間は、朝の9時〜

15時頃まで。わずか6時間ほどしかなく

一日の大半が夜に… お月様

そんな辛く厳しい冬を乗り切るために…

身の安全を守るために… 


悪魔の誘惑



  他力本願という名の

  「困った時の悪魔だのみ」


当時のゲルマン人は、北欧神話の神である

オーディンに心の拠り所を求めます。



 2023/12/09「追記」


 ヒゲダンス

  加藤と志村犬🐶


  プリン🍮

🗝「エッサネイ」


 プッチンプリン🍮

    ↓↓

 スキャットマン加藤茶バージョン


 ONE PIECE  スキャットマン


   そして…

「髭田」醤油   ヒゲと田んぼ醤油




  ヒゲ男



ヒゲつながり。

オーディン=サムエル


  続き


自分たちの身の安全、心の拠り所を求め

偽りの神である オーディン(悪魔)に

生け贄を捧げます。


漫画やアニメなどでもあります。

不作や天候不良などの改善のためにあ

神の言葉を聞く呪術師に言われたとおり

神に、生け贄を捧げるという描写が…


呪術師の卑弥呼がやっていたのはコレ。

それを元に動いていたのが卑弥呼の弟。

     ↓↓

 卑弥呼サラ、弟アブラハム

 2024/04/03「追記」

真の悪魔のツインレイは、サムエルとサラ



ゲルマン人たちは自己利益のために

自分の子どもを犠牲にしていました。

(これは世界的にもです)


自己保身ばかりする人、真実に背くこと

ばかりする人、他人事思考、他力本願で

何もせず、覚醒する努力さえ怠る人は

こういう親を批判することはできません。

実際に、現在も世界中でたくさんの子ども

たちが犠牲になっています。全く関心を

持たず、自己利益ばかり考えている人も 

根本は同じだからです。


ユールでの生け贄 

ドルイドの生け贄儀式は、ウィッカーマン

という、巨大な人型の檻の中に生け贄を

捧げて火をつけて燃やしていましたが…


  生け贄儀式


 ユールでは…↓


オーディンの聖木である樫の木に、動物や

幼い子ども生け贄として吊るし上げ

(これがツリーの飾り)その木を 丸ごと

燃やす事で自分たちの安全を祈りました。

🗝「樫の木」


その他のツリーの飾り(オーナメント)

意味はこちらの記事に↓↓

これがクリスマスツリー起源。

クリスマスツリーを飾ることは

人間に対する悪魔の呪いの儀式。


実際、生け贄儀式はしてないんだし…(^^;;

そう思わせるのが 悪魔の罠。



 「悪魔の誘惑」


人間の甘えや 利己主義のズルさなどの

心の隙をついてくるのが悪魔の甘い誘惑


歴史的にみても、悪魔支配が進むのは

有事の時。困った時の神だのみ

したがる人ばかり。そこで悪魔の誘惑に

引っかかり騙されています。


自らを省みない 非を受け入れない

そんな、他責思考の他力本願が

状況をより悪化させています。


 「今回は最終決戦」

 繰り返されてきた疫病の流行とワクチン。

 今までは、2年ほどで収束しています。

  今回は…?


困った時の神だのみ=悪魔思想

「今だけ 金だけ 自分だけ」


本物の神様は「自ら助くる者を助く」