最近公開されたばかりの、某ワイヤレスヘッドフォンのCMをエンドレスリピート(手動)←
久しぶりに心臓掴まれて持ってかれたので、脳みそが沸いてる。
あのひとたちの音と、あのひとの透き通る声を、まだ聴きたい。
もっと聴きたい。
嗚呼、単純なアタシはまだ死ねない。


おかげさまでまたラルク熱が上がり始めてるわけですが、(語り始めたら止まらないから)それはいったん置いといて。
しばらくブログも更新できてなかったけど、もぞもぞしてるよ。
ずっと。
いちごドロップは、もうじきその成果を少しずつお披露目できる予定。
ほんと早く言いたいのをずっと我慢してるの。
見せびらかしたいのを我慢してるの。
もうちょっと、もうちょっとだけ待っててください。
きっと期待に応えられるはず。

そしてもうひとつ。
実は、いい加減、芝居に触れられない日々に限界がきていて。
だからとりあえず…、年内にもう1回立ってもいいですか?


*****

演劇ユニット「クロ・クロ」
第8回公演『その頃の僕ら』

わたしはせせらぎ。
きらきらと月明かりをその身に映しながら、柔らかな流れで小石たちとどこまでも旅を続ける。

——いいえ、そうじゃない。あなたは——

ふらふらと一人旅を続ける青年は、雨宿りに立ち寄った駐車場で、宿無しの老人と一晩酒を酌み交わす。老人が語るその場所で起こった不思議な物語に、青年は次第に引き込まれていく。

川のせせらぎに身を任せていつの間にかたどりついた場所で、ふと上流を振り返ってみたとき、あなたはその流れを、素直に愛せるでしょうか。
流れゆく時間の儚さを、やわらかな空間と共にお送りする、クロ・クロ流奇譚。


■日程
2016年12月17日(土)、18日(日)
17(土)14:00/18:00
18(日)13:00/16:00/19:00
※受付開始、開場は開演の30分前です。

■会場
cafe&bar木星劇場
(東京都豊島区西池袋5-1-5 第二春谷ビルB1)

■アクセス
各線池袋駅西口側 C3出口から徒歩約10秒。

■チケット
前売 2500円
当日 2800円
学生 1500円(要予約・要学生証)
ペア割 4600円(要予約)
※お一人様につき、+1drink(500円)かかります。

■web
演劇ユニット「クロ・クロ」
http://aukrkr.com


*****


というわけで、久しぶりに「クロ・クロ」です。
年末でみんな忙しい時期なのは重々承知の上で、どうかちょっとだけお時間ください!
誕生日プレゼントの代わりに、直接会いに来てもらえたらすごく嬉しい。

「クロ・クロ」の公演は2年ぶりくらい?
第5回公演からずっとお世話になってるけど、今回は初めてご一緒する方ばっかりだし、ちずわくんの演出も昨年1月のソラニエの公演以来なので、変に緊張感があるというか。
いやー…、実はこっそり人見知り全開なんだぜ…。←
3月の肋骨といい7月の留級座といい、今年は初めての出会いが多くて有難いやら緊張するやら。
お手柔らかに、お願いします。

あ、でも。
実は出演者に1人だけ知り合いがいたのでした。
昨年8月にお世話になった、まごころ18番勝負の鈴木健太くん。
まさかの再会から1年半ぶり2度目の共演だよわーい。
前回はかなり特殊な朗読公演だったし、舞台上で話してないけど。。
そして今回も舞台上で話せるかどうかはまだわからないけど。。笑

いつもどおり、音楽は「クロ・クロ」オリジナルです。
衣裳もいつもどおりメンバーのしょうこちゃんが担当。
物語は、いつもより少しやわらかい雰囲気になりそうだよ。
ぜひ楽しみにしていてください!


さて。
あめちゃんとのいちごドロップと並行しつつ、じきに「クロ・クロ」の稽古も始まります。
ちずわくんにはこの後もお世話になるから、ちずわ演出をちゃんと思い出しておかなくちゃ。
がんばる!